シクラメンの球根が大きくなったので鉢替えをした
2年前の秋にもらったシクラメンは、2年目の冬も花が楽しめ、花が終わった後は新葉が伸びてきました。
そして、2年間で球根が大きくなり、鉢いっぱいになったので、一回り大きな鉢に植え替えました。鉢いっぱいに株が生長し鉢から抜くのに相当苦労しましたが… ^^;
・ 鉢いっぱいに生長した球根
・ 鉢替え後の株
休眠はさせないで夏越しをするつもりですが、株が痛まず越せるといいなぁ。
・ 関連Blogはこちらへ。
| 固定リンク
「ガーデニング」カテゴリの記事
- ツツジが咲き始めました(2025.04.17)
- クサイチゴの花(2025.03.18)
- 近所のサクラは満開から散り始め(2025.04.07)
- 2025年の静岡のサクラの満開は4月3日(2025.04.03)
- 近所のサクラはもうすぐ満開です(2025.03.30)
「ガーデニング日記 2015」カテゴリの記事
- ペチュニア:12月の花(2015.12.27)
- 冬のシャクトリムシ(2015.12.26)
- 少し気温は下がってきたけれど(2015.12.21)
- ゴデチア:12月中旬の苗の様子(フルーツパンチ)(2015.12.15)
- 夏越ししたシクラメンのつぼみが見え始めた(2015.12.12)
コメント