« 静岡のガソリンは前回から3円上がって136円 | トップページ | 復興特別所得税 »

2015.03.01

コンパクトフラッシュのリーダーのピンはすぐに曲がってしまう ^^;

デジタルカメラのコンパクトフラッシュカードのデータをPCに転送するとき、転送速度が速いのでカードリーダを使うことがあります。

ただ、コンパクトフラッシュの接点はリーダー側がオスピンになっていて、まっすぐ挿さないとピンが曲がってしまうことがよくあります。

・ ピンが曲がったコンパクトフラッシュリーダーの接点(矢印のピン)
ピンが曲がったコンパクトフラッシュリーダーの接点(矢印のピン)

ピンが曲がったコンパクトフラッシュリーダーの接点(矢印のピン)

カードがピンに対して垂直に挿さるようにしっかりしたガイドをつけるとか、なんとかならないものかな。

|

« 静岡のガソリンは前回から3円上がって136円 | トップページ | 復興特別所得税 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コンパクトフラッシュのリーダーのピンはすぐに曲がってしまう ^^;:

« 静岡のガソリンは前回から3円上がって136円 | トップページ | 復興特別所得税 »