コンパクトフラッシュのリーダーのピンはすぐに曲がってしまう ^^;
デジタルカメラのコンパクトフラッシュカードのデータをPCに転送するとき、転送速度が速いのでカードリーダを使うことがあります。
ただ、コンパクトフラッシュの接点はリーダー側がオスピンになっていて、まっすぐ挿さないとピンが曲がってしまうことがよくあります。
・ ピンが曲がったコンパクトフラッシュリーダーの接点(矢印のピン)
カードがピンに対して垂直に挿さるようにしっかりしたガイドをつけるとか、なんとかならないものかな。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- YouTubeをブログに埋め込む方法(2023.02.21)
- Firefox が 113.0 にバージョンアップ(2023.05.10)
- スマートフォン向け「NHK ニュース・防災」のライブカメラの地点数が増えた(2023.04.21)
- マイナ保険証で医療機関の窓口負担がわずかに軽減される(2023.04.15)
- Firefox が 112.0 にバージョンアップ(2023.04.14)
コメント