« 今日は寒い一日でした | トップページ | 新型宇宙船「オリオン」なかなか打ち上げられませんね »

2014.12.03

「はやぶさ2」が小惑星 1999 JU3に向けて旅立った

天候の影響で打ち上げが延期されていた小惑星探査機「はやぶさ2」を搭載したH-2Aロケット26号機が、今日のお昼過ぎに種子島宇宙センターから打ち上げられ、はやぶさ2の分離も成功したようです。

はやぶさ2は、目的地の小惑星 1999 JU3に2018年夏に到達し、小型ローバーや小型着陸機による探査を行い、2019年冬に小惑星を離脱、2020年冬に帰還の予定です。


「はやぶさ2」軌道シーケンスCG(斜め俯瞰)/ 宇宙航空研究開発機構

1999 JU3は楕円軌道 1.3年で公転し、現在は地球から3.4億km、地上から見て太陽の近くにあります。
下の画像は、ステラナビゲータでシミュレートした2014.12.04 7:00の静岡から見た1999 JU3の位置です。

小惑星 1999 JU3の位置(ステラナビゲータ10によるシミュレーション)
・ 小惑星 1999 JU3の位置(ステラナビゲータ10によるシミュレーション)

引用文H-IIAロケット26号機による小惑星探査機「はやぶさ2」(
Hayabusa2)の打上げ結果について

三菱重工業株式会社および宇宙航空研究開発機構は、種子島宇宙センターから平成26年12月3日13時22分04秒(日本標準時)に、小惑星探査機「はやぶさ2」(Hayabusa2)を搭載したH-IIAロケット26号機 (H-IIA・F26)を予定通り打ち上げました。
ロケットは計画通り飛行し、打上げ後約1時間47分21秒に「はやぶさ2」を正常に分離した事を確認しました。
2014/12/.03/三菱重工業株式会社 宇宙航空研究開発機構

|

« 今日は寒い一日でした | トップページ | 新型宇宙船「オリオン」なかなか打ち上げられませんね »

ニュース」カテゴリの記事

サイエンス」カテゴリの記事

天文」カテゴリの記事

動画」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「はやぶさ2」が小惑星 1999 JU3に向けて旅立った:

« 今日は寒い一日でした | トップページ | 新型宇宙船「オリオン」なかなか打ち上げられませんね »