静岡のガソリンは前回から5円下がって158円
今日、いつも給油している静岡市葵区のセルフ式のガソリンスタンドで給油したら、レギュラーガソリンの店頭の表示価格は前回(2014.10.10)から5円下がってリッター当たり158円でした。
参考エントリー
・ 静岡のガソリンは前回から4円下がって163円 (2014.10.10)
ここ2ヶ月でリッター当たり10円ほど下がっています。
WTIの原油価格は、ここに来て下落が続き1バレル80ドル付近で推移しています。
参照:The Energy Information Administration (EIA) - Petroleum - Spot Prices
円も円安が続き1ドル115円まで下がっています。
ガソリン価格が150円台になるとずいぶん安くなったように感じますが、まだまだ高水準ですね。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 静岡のガソリンは前回から5円下がって175円(2023.12.10)
- 静岡の市街地にサルが出現(2023.12.06)
- 咳止め薬が不足しているんですね(2023.11.27)
- 住宅街のクリスマスイルミネーションは少なくなりました(2023.11.24)
- このところ全国的に市街地でのクマ出没が増えているとか(2023.11.01)
「食糧・資源・エネルギー」カテゴリの記事
- 静岡のガソリンは前回から5円下がって175円(2023.12.10)
- 静岡のガソリンは前回から4円下がって170円(2023.10.30)
- 静岡のガソリンは前回から7円下がって174円(2023.09.18)
- ガソリン価格の激変緩和措置が10月以降も継続?(2023.08.23)
- 静岡のガソリンは前回から7円上がって181円(2023.08.21)
コメント