僕の街にも「土砂災害危険箇所避難勧告」
台風19号はこれから静岡の北を通過しそうです。
今は時々雨が強く降りますが風はそれほど強くありません。台風の最接近とともに深夜に荒れるのだろうか?
・ 台風第19号 (ヴォンフォン)の経路予報 2014.10.13 21時現在/気象庁(気象庁の台風情報から画像引用)
16時頃、iPhoneに何度も「緊急速報」が配信されました。
緊急速報の内容は「静岡市土砂災害箇所避難勧告」。僕の住む地域も避難勧告の対象地域になっているようです。
自分の住む地域が避難勧告の対象になったのはたぶん初めてです。
・ iPhoneに表示された「緊急速報 静岡市土砂災害危険箇所避難勧告」
・ 避難勧告の対象地区
避難勧告の対象は、212,372世帯、505,943人になるそうで、市民の70%に当たります。
僕の住んでいるところは、平坦な住宅地で周囲に山や崖はなく土砂災害がまず起こりそうもないところです。
避難勧告が小学校区を対象に出されたので、市民の7割が対象となったのでしょう。
「勧告」には強制力はないけれど、ある程度強制力のある「指示」の場合はもう少し小さな対象区域で出されるのだろうか?
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 2021年の平均寿命は、男 81.47歳 女 87.57歳 -2021年簡易生命表 (1)(2022.07.29)
- 2022/'23シーズンのインフルエンザは流行するのだろうか?(2022.07.28)
- 今朝は大雨の影響で東海道新幹線が止まった(2022.07.26)
- 国内で初めてサル痘の患者が発生した(2022.07.25)
- 新型コロナウイルス感染症は第7波に突入(2022.07.15)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 富士山静岡空港東側展望台「だいだらぼっち」(2022.07.17)
- 野良猫、野猫、地域猫(2022.06.24)
- 静岡のガソリンは前回から2円下がって166円(2022.07.18)
- 第26回参議院議員通常選挙に行ってきました(2022.07.10)
- マイナポイント第2弾のポイントが付与されました(2022.07.03)
「気象」カテゴリの記事
- 今日の静岡の最低気温は28.1℃(2022.08.01)
- 今日の静岡は暑かった(2022.07.31)
- 今朝は大雨の影響で東海道新幹線が止まった(2022.07.26)
- 静岡は午後、激しい雨が降りました(2022.07.19)
- 静岡市葵区に避難指示の緊急速報が流れた(2022.07.16)
コメント