iOS8になってiPhone5のカメラの露出補正ができるようになった
iPhone5のiOSを8にアップデートしたあと、カメラのフォーカスの横に黄色の小さな太陽のアイコンが表示されるようになりました。(写真:赤丸の部分)
この太陽のアイコンをタッチすると、アイコンをはさんで縦にスライドバーが表示され、それをスライドすることによって+-の露出補正ができます。
これはとても便利です。
また、3秒、10秒のセルフタイマー機能も追加されました。(写真:赤矢印の部分)
あとは、任意の箇所でフォーカスロックができたり無限大でフォーカスを固定できる機能が追加されれば、使い勝手のいいカメラになるのだけれど。
-----
追記 2014.11.03
iPhone(iOS8)のカメラで、フォーカスロックができました。この方法は後日、エントリーに書きます。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Firefox が 118.0.1 にバージョンアップ(2023.09.29)
- Windows 11 22H2の更新が可能になった(2023.09.27)
- Firefox が 117.0 にバージョンアップ(2023.09.01)
- amazonから返金確認メールが届きました(2023.08.29)
- アマゾンプライムが値上げをするそうです。(2023.08.15)
「写真」カテゴリの記事
- Nikon COOLPIX P950 で月を撮ってみた(2022.12.03)
- Nikon COOLPIX P950 で火星を撮ってみた(2022.12.01)
- Nikonが一眼レフの開発を停止?(2022.07.12)
- 1980年3月 長崎(2021.08.09)
- flickrを使った国際宇宙種テーションから撮影した写真は撮影データも表示されます(2021.05.05)
コメント