« スーパームーンのひとつ後の十六夜の月、そして明日の夜はペルセウス座流星群の極大 | トップページ | 今いる場所の地震被害がイメージできるiPhone用アプリ「もしゆれ」 »

2014.08.12

ハエトリグサの葉の感覚毛

ハエトリグサの葉の内側には1枚当たり茶色の小さな毛(感覚毛)が、3~4つ生えています。

この感覚毛を刺激すると葉を閉じます(動画はこちらへ)が、うまくできていて2回以上刺激しないと閉じません。
これは、雨粒などの単発の刺激による誤作動を防止し、確実に昆虫を捕える仕組みのようです。

ハエトリグサの葉の感覚毛
・ ハエトリグサの葉の感覚毛

また、葉を閉じることはエネルギーをかなり消耗するため、ひとつの葉が閉じることのできる回数は数回とされています。
1枚の葉の寿命がどの程度あるのかわかりませんが、葉が活動いている間に1回でも昆虫を捕えられれば栄養的には十分なのかもしれません。

名前はハエトリグサ、英名も"Venus Flytrap"といい確かにハエを捕ることは捕るのでしょう。しかし、蚊取線香のような防虫効果は期待できません ^^;

・ 関連Blogはこちらへ。

|

« スーパームーンのひとつ後の十六夜の月、そして明日の夜はペルセウス座流星群の極大 | トップページ | 今いる場所の地震被害がイメージできるiPhone用アプリ「もしゆれ」 »

ガーデニング」カテゴリの記事

ガーデニング日記 2014」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハエトリグサの葉の感覚毛:

« スーパームーンのひとつ後の十六夜の月、そして明日の夜はペルセウス座流星群の極大 | トップページ | 今いる場所の地震被害がイメージできるiPhone用アプリ「もしゆれ」 »