« ゆりかもめ 市場前駅 | トップページ | 降水域の分布を解析・予測する「高解像度降水ナウキャスト」 »

2014.08.08

2013年の平均寿命は男 80.21歳 女 86.61歳で過去最高

厚生労働省から2013年の簡易生命表が公表され、0歳の平均余命(平均寿命)は男 80.21歳 女 86.61歳となりました。
これは、1947年以来、男女とも最高です。

0歳の平均余命の年次推移

0歳の平均余命の年次推移 1947-2013 2012年簡易生命表/厚生労働省

1947年の0歳の平均余命は男 50.06歳、女 53.96歳であり、日本人の寿命は戦後飛躍的に伸びたことがわかります。

また、簡易生命表に載っている49ヶ国中、日本は男が3位(香港を含めると4位)、女が1位と国際的にみても長寿の国です。

平均寿命の国際比較

それには、食料供給や医療が向上したことがあるのだと思います。
簡易生命表を見るたびに、戦後の日本は結構うまくやってきたのだと思うのだけど...

参考:平成25年簡易生命表の概況 (2014.07.31)/厚生労働省)

引用文平成25年簡易生命表の概況
1 主な年齢の平均余命
平成25年簡易生命表によると、男の平均寿命は80.21年、女の平均寿命は86.61年と前年と比較して男は0.27年、女は0.20年上回った。主な年齢の平均余命をみると、男女とも全年齢で前年を上回った。また、平均寿命の男女差は、6.40年で前年より0.07年減少した。
(表1、表2)
平均寿命が延びたのは、性・年齢別にみた死亡状況の改善によるものである。これを死因別にみると、悪性新生物、心疾患(高血圧性を除く、以下同じ)、脳血管疾患及び肺炎の死亡状況の改善が大きい。(図1)
2014/07/31/厚生労働省

|

« ゆりかもめ 市場前駅 | トップページ | 降水域の分布を解析・予測する「高解像度降水ナウキャスト」 »

ニュース」カテゴリの記事

健康」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2013年の平均寿命は男 80.21歳 女 86.61歳で過去最高:

« ゆりかもめ 市場前駅 | トップページ | 降水域の分布を解析・予測する「高解像度降水ナウキャスト」 »