ツツジとサツキの違い
5月下旬になって静岡では街のあちこちサツキの花が見られます。
・ サツキ 2015.05.30 静岡県庁別館前
1ヶ月ほど前の4月下旬から5月上旬にかけては、ツツジの花が見られます。
・ ツツジ 2015.05.02 駿府城公園内堀
このツツジとサツキはよく似ているのですが、違いはどこにあるのか気になって調べてみました。
一般的にツツジは、ツツジ科ツツジ属(ドウダンツツジはドウダンツツジ属)の植物で、非常に数が多く、さらに園芸用に品種改良がされているものも多いので、複雑で混乱をします。
そしてサツキもツツジ属に属する植物のようです。
ただ、開花の時期が1ヶ月ほど違うので、園芸上はツツジとサツキを分けているとのことです。
わかりやすい説明が、園芸大百科事典にありました。
・ ツツジとサツキ 植物分類学上、サツキはツツジの一種。サツキは開花期が遅く春のツツジに対して、初夏のサツキという季節感の相違があるので、園芸上、両者は古くから区別して取扱われる。形態的には枝が小ぶりなツツジは直上性、サツキは横開性。葉の表面が前者は比較的光沢があり毛が少ないが、後者は光沢が少なく毛深い。
園芸大百科事典/講談社
・ 関連Blogはこちらへ。
| 固定リンク
「ガーデニング」カテゴリの記事
- カメムシが大量発生!(2024.09.19)
- ランタナの花(2024.09.09)
- 温帯性ヒメスイレンの花が小ぶりだけれど今年も咲きました(2024.08.14)
- 城北公園はサルスベリの花盛り(2024.08.05)
- 側溝に咲いていたルエリア(2024.07.01)
「ガーデニング日記 2014」カテゴリの記事
- やっぱり病室へ生花や鉢植えなどの持ち込みは制限されているんだね(2014.12.31)
- ビオラ(ソルベ):萎凋から回復しない株(2014.12.28)
- 青色光の殺虫効果が確認された(2014.12.23)
- ビオラ(ソルベ):寒さで株が萎凋(2014.12.21)
- チャの花(2014.12.18)
コメント