« JR東日本 飯田橋駅 | トップページ | JR品川駅と田町駅の間に山手線の新駅ができるそうだ »

2014.05.30

ツツジとサツキの違い

5月下旬になって静岡では街のあちこちサツキの花が見られます。

サツキ 2015.05.30 静岡県庁別館前
・ サツキ 2015.05.30 静岡県庁別館前

1ヶ月ほど前の4月下旬から5月上旬にかけては、ツツジの花が見られます。

ツツジ 2015.05.02 駿府城公園内堀
・ ツツジ 2015.05.02 駿府城公園内堀

このツツジとサツキはよく似ているのですが、違いはどこにあるのか気になって調べてみました。

一般的にツツジは、ツツジ科ツツジ属(ドウダンツツジはドウダンツツジ属)の植物で、非常に数が多く、さらに園芸用に品種改良がされているものも多いので、複雑で混乱をします。
そしてサツキもツツジ属に属する植物のようです。

ただ、開花の時期が1ヶ月ほど違うので、園芸上はツツジとサツキを分けているとのことです。

わかりやすい説明が、園芸大百科事典にありました。

・ ツツジとサツキ 植物分類学上、サツキはツツジの一種。サツキは開花期が遅く春のツツジに対して、初夏のサツキという季節感の相違があるので、園芸上、両者は古くから区別して取扱われる。形態的には枝が小ぶりなツツジは直上性、サツキは横開性。葉の表面が前者は比較的光沢があり毛が少ないが、後者は光沢が少なく毛深い。
園芸大百科事典/講談社

・ 関連Blogはこちらへ。

|

« JR東日本 飯田橋駅 | トップページ | JR品川駅と田町駅の間に山手線の新駅ができるそうだ »

ガーデニング」カテゴリの記事

ガーデニング日記 2014」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ツツジとサツキの違い:

« JR東日本 飯田橋駅 | トップページ | JR品川駅と田町駅の間に山手線の新駅ができるそうだ »