愛宕霊園のソメイヨシノの開花はバラツキがあります
お彼岸の墓参りに愛宕霊園(静岡市葵区)に行ってきました。
今日の日中は風がなく暖かい穏やかな日和です。
愛宕霊園のソメイヨシノは、樹によって満開に近いものからまだつぼみのものまで開花にバラツキがありました。
・ 愛宕霊園(静岡市葵区)のソメイヨシノ 2014.03.22
また、空気も澄んで遠くに雪をかぶった富士山がはっきりと見えました。
・ 関連Blogはこちらへ。
| 固定リンク
「ガーデニング」カテゴリの記事
- パセリも最低気温が5℃を下回る日が続いても元気です(2023.01.09)
- イタリアンパセリ:最低気温が5℃を下回る日が続いても元気です(2023.01.08)
- 柱サボテン:気温が下がってきたので夜は家の中に取り込みます(2022.12.07)
- パセリも気温が下がり生育が旺盛になってきました(2022.11.27)
- イタリアンパセリ:涼しくなり生育が旺盛になってきた(2022.11.26)
「ガーデニング日記 2014」カテゴリの記事
- やっぱり病室へ生花や鉢植えなどの持ち込みは制限されているんだね(2014.12.31)
- ビオラ(ソルベ):萎凋から回復しない株(2014.12.28)
- 青色光の殺虫効果が確認された(2014.12.23)
- ビオラ(ソルベ):寒さで株が萎凋(2014.12.21)
- チャの花(2014.12.18)
「富士山」カテゴリの記事
- 今朝の静岡は寒かった(2022.12.20)
- 富士山は少しずつ雪化粧(2022.11.02)
- 9月30日が2022年の富士山初冠雪(2022.09.30)
- 富士宮・人穴では、雪が残っていました(2022.02.16)
- 富士山と十日月(2022.01.12)
コメント