中国でもFacebookにアクセスできた
3月上旬に8日間、仕事で上海経由で浙江省に行ってきましたが、旅行前に中国ではFacebookやTwitterはアクセスできなと聞いていました。
ところが、上海浦東国際空港で入国手続きを終え、iPhoneからFacebookにアクセスするとすぐにつながりました。
インターネットのアクセスは、SoftBankの「パケットし放題」(上限額:2980円/日)を使いました。中国での通信会社はチャイナ・ユニコム(中国联通)です。
・ チャイナ・ユニコムに接続されたiPhone5
ただ、Facebookにつながるのはパケットし放題の時だけで、ホテルのWiFiを介するとつながりません。
・ホテルのWiFiではFacebookにはアクセスできない
パケットし放題の場合は、中国国内はチャイナ・ユニコムに接続されるけれど最終的にSoftBankのサーバーが使われるからだろうか?
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Firefox が 117.0 にバージョンアップ(2023.09.01)
- amazonから返金確認メールが届きました(2023.08.29)
- アマゾンプライムが値上げをするそうです。(2023.08.15)
- ASAHIネットを騙るメール - メールソフトの設定値を変更(2023.08.09)
- マイナンバーカードの有効期限(2023.05.20)
コメント