静岡のガソリンは前回と同じ157円
今日、いつも給油している静岡市葵区のセルフ式のガソリンスタンドで給油したら、レギュラーガソリンの店頭の表示価格は前回(2014.01.19)と同じリッター当たり157円でした。
このところ150円台後半でたかどまっている感じです。
参考エントリー
・ 静岡のガソリンは前回から2円上がって157円 (2014.01.19)
いったん下がったWTIの原油価格は1バレル約90ドル台後半まで上がってきました。
参照:The Energy Information Administration (EIA) - Petroleum - Spot Prices
円は1ドル100円台前半を推移しています。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2024年10月の日本の人口は前年の比べ微減(2025.04.15)
- 困ったときはアナログ? 大阪・関西万博2025(2025.04.13)
- 最近、ブログにリンクを貼るのに少しだけ抵抗を感じます(2025.04.11)
- エクボちゃんプラモニュメント(マイクリニック大久保)- 静岡市プラモデル化計画(2025.04.08)
- 静岡のガソリンは前回から3円上がって187円(2025.04.05)
「食糧・資源・エネルギー」カテゴリの記事
- 静岡のガソリンは前回から3円上がって187円(2025.04.05)
- 静岡のガソリンは前回から2円上がって184円(2025.03.15)
- 静岡のガソリンは前回から4円上がって182円(2025.02.09)
- 静岡のガソリンは前回から6円上がって178円(2024.12.30)
- ガソリンの暫定税率って?(2024.12.12)
コメント