« 京都市営地下鉄 烏丸御池駅 | トップページ | 週末はふたご座流星群 »

2013.12.11

新幹線のサービスコンセント

iPhone(もしかしたらスマートフォン全般)の最大の弱点はバッテリーの持ちの悪さだと思います。
朝フル充電の状態でも、昼間インターネットにちょくちょく接続していると、夕方にはバッテリーの残量が心もとなくなっています。

それで電源ケーブルや予備のバッテリーを一緒に持って歩くことになります。

新幹線の場合は、700系には車両の最前列と最後列の座席の壁にサービスコンセントが用意されていて重宝します。
さらに、N700系やN700Aでは、各座席の窓側にサービスコンセントがあって、より便利になりました。

700系新幹線の最前列のサービスコンセント
・ 700系新幹線の最前列のサービスコンセント

サービスコンセントを使って充電

昨日も出張帰りで東京駅に着いた時にiPhoneのバッテリーの残量は10%を切っていました。
乗ろうとした新幹線が700系だったので、最前列に座れるといいなと思いながら列に並んでいました。
果てして最前列に座れたので、一息つけたけれど。

iPhoneはOS7になってAppleの非認定ケーブルが使えなくなり、これまで使っていた乾電池式の予備バッテリーも使えなくなりました。
OS7に対応した予備バッテリーを買わなきゃダメかな。

関連エントリー
僕のiPhone5のバッテリーの使用可能時間 (2012.10.20)
iOS7にアップグレードしたら非認定ケーブルが使えなくなった ^^; (2013.10.07)

|

« 京都市営地下鉄 烏丸御池駅 | トップページ | 週末はふたご座流星群 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新幹線のサービスコンセント:

« 京都市営地下鉄 烏丸御池駅 | トップページ | 週末はふたご座流星群 »