静岡鉄道の急行電車に乗った
先日、静岡県立大学に行く用事があって新静岡駅から草薙駅まで静岡鉄道・静岡清水線の急行電車に乗りました。
・ 静岡鉄道 静岡清水線 1000系電車 [急行]
静岡清水線の急行電車は、2011年10月1日のダイヤ改正にともない15年ぶりに復活したもので、復活後に乗ったのは初めてです。
ただ、急行といっても専用の車両があるわけではなく、普通の車両と同じものだけど ^^;
急行は平日の6時から8時の時間帯に新静岡発の電車に設定されていて、停車駅は県総合運動場、草薙、御門台、狐ヶ崎、桜橋、そして終点の新清水です。この急行は先行する普通電車を追い抜きません。
また、新清水発の平日の6時から8時の時間帯の電車に通勤急行が設定されていて、停車駅は桜橋、狐ヶ崎、御門台、草薙、古庄、日吉町、そして終点の新静岡となっています。通勤急行は6時台の2本が、県総合運動場で先行する普通を追い抜きます。
急行も通勤急行も朝の通勤時間の短縮のために導入されたものと思いますが、新静岡発と新清水発での名称の違いは何故だろう?
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 今日が東海道新幹線開業60年(2024.10.01)
- 三島駅や沼津駅は通り抜けができない(2024.09.15)
- 東京地下鉄(東京メトロ) 九段下駅(2024.09.03)
コメント