明日の早朝、アイソン彗星が太陽に最接近
明日の早朝(2013.11.29 04:09)にアイソン ISON (C/2012 S1)が太陽に最接近(近日点通過)をします。
太陽の中心から約190万kmの位置を通過すると予想されています。太陽の半径が約70万kmだから、太陽のすぐそばを通過することになり、場合によったら蒸発や崩壊してしまうかもしれません。
近日点通過前のアイソン彗星は見逃したので、通過後12月に入り再び見えるようになるの期待しているのだけれどね。
(近日点通過前後の数日は、地上から見るアイソンと太陽の距離が近く、観察は太陽を見てしまうことがあり危険です。)
参照:アイソン彗星 C/2012 S1 (ISON) /国立天文台
| 固定リンク
「天文」カテゴリの記事
- 最後のH-IIAロケットの打ち上げ成功(2025.06.29)
- 十四夜の月と火星(2025.01.13)
- 2025年9月8日は皆既月食(2025.01.05)
- 2024年12月24日 スピカ食(2024.12.25)
- 金星が明るく輝いています(2024.12.23)
「動画」カテゴリの記事
- ふるさと納税「岳南電車応援事業」に納税しました(2025.07.12)
- 静岡駅前タクシー乗り場のライブカメラ(2024.12.04)
- 地球深部探査船「ちきゅう」の出航がライブ配信されていたんですね(2024.09.06)
- スタット・ランス - 清水エスパルス戦をSBSがYouTubeで生配信(2024.07.27)
- ボーイングの「スターライナー」が国際宇宙ステーションにドッキング(2024.06.07)
コメント