« 2013年10月 | トップページ | 2013年12月 »

2013年11月の30件の記事

2013.11.30

アイソン彗星は消滅しなかったかも

昨日早朝に太陽に最接近したアイソン ISON (C/2012 S1)は、太陽のエネルギーと重力によって消滅したのではないかと言われていました。

しかしその後、「アイソン彗星は生き残ったかもしれない」とNASAが動画付で新たな見解をサイトにアップしています。


Comet ISON May Have Survived/NASA

動画には、いったんコロナに隠れたアイソンが太陽をまわって離れていく様子が映っています。

でも、消滅しないまでも相当暗くなって観察は難しだろうね。

参照:Comet ISON May Have Survived (2013.11.29) /NASA

関連エントリー:アイソン彗星は消滅した? (2013.11.29)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013.11.29

アイソン彗星は消滅した?

今日の早朝に太陽に最接近したアイソン ISON (C/2012 S1)の映像をNASAが公開しています。

映像でプロミネンスを放出する太陽に近づくアイソンの姿を見ることができます。
この映像では、アイソンが太陽の巨大な重力とエネルギーで消え去ったようにも見えるし、その一部が通過しているようにも見えます。


Comet ISON Fizzles/NASA

どちらにしても楽しみにしていた近日点通過後の観察は難しそうです。

参照:Comet ISON Fizzles as it Rounds the Sun (2013.11.28)/NASA

関連エントリー:明日の早朝、アイソン彗星が太陽に最接近 (2013.11.28)

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2013.11.28

明日の早朝、アイソン彗星が太陽に最接近

明日の早朝(2013.11.29 04:09)にアイソン ISON (C/2012 S1)が太陽に最接近(近日点通過)をします。

太陽の中心から約190万kmの位置を通過すると予想されています。太陽の半径が約70万kmだから、太陽のすぐそばを通過することになり、場合によったら蒸発や崩壊してしまうかもしれません。

近日点通過前のアイソン彗星は見逃したので、通過後12月に入り再び見えるようになるの期待しているのだけれどね。

(近日点通過前後の数日は、地上から見るアイソンと太陽の距離が近く、観察は太陽を見てしまうことがあり危険です。)

参照:アイソン彗星 C/2012 S1 (ISON) /国立天文台


アイソン彗星 C/2012 S1 (ISON) 軌道と位置 - 近日点前後 -/国立天文台

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013.11.27

東京都地下高速電車(都営地下鉄) 門前仲町駅

東京都地下高速電車(都営地下鉄) 門前仲町駅 1-2番ホーム(大江戸線)

東京都地下高速電車(都営地下鉄) 門前仲町駅 1-2番ホーム(大江戸線)

○ 門前仲町駅 東京地下鉄(東京メトロ)

・ S159 一覧

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013.11.26

サカタのタネの「家庭園芸 2014 春」号

サカタのタネの種苗カタログ「家庭園芸 2014 春」号が届きました。

サカタのタネの「家庭園芸 2014 春」号の表紙
・ サカタのタネの「家庭園芸 2014 春」号の表紙

来春は何を播こうかとページをめくっていて、ダリアの種のページに目が留まりました。
ダリアは球根から育てるものと思い込んでいて、種からも栽培できることに初めて気がつきました。

サカタのタネの「家庭園芸 2014 春」号 P123 ダリアのタネ
・ サカタのタネの「家庭園芸 2014 春」号 P123 ダリアのタネ

ダリアのタネから育てるのも面白そうです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013.11.25

「くまもん」の名刺をもらった

先日、熊本県の関係者から「くまもん」の名刺をもらいました。

名刺サイズの用紙を切り抜いて「くまもん」にしたもので、可愛らしくインパクトがあります。
渡された時にこの名刺が会話の糸口になっていいですね。

「くまもん」の名刺(所属と氏名はぼやかしてあります)
・ 「くまもん」の名刺 表に所属と氏名(所属と氏名はぼやかしてあります)、裏に住所や電話番号など連絡先が書かれています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013.11.24

近日点通過前のアイソン彗星は見られなかった ^^;

アイソン ISON (C/2012 S1)が見頃をむかえています。でも最近、少々疲れがたまっているのか早起きができずにいて、探しにいけませんでした。

それでも今日が、11月29日のアイソン彗星の太陽近日点通過前の最後のチャンスと思って早起きして探しました。

今朝のアイソンは、東の空、水星を追っかけて昇る土星の近くにあるはずです。

ステラナビゲータ ver.9 によるシミュレーション
・ ステラナビゲータ ver.9 によるシミュレーション

でも見つけられませんでした。
水星は明るく土星も明け始めた東の空にかすかに見えます。土星の右側、少し離れたところにアイソンがあるはずだけど‥

今日の土星は0.6等級と明るく、アイソンも2.8等級と静岡の街の中でも肉眼で見える明るさです。
空が明け始め高度も低く0.6等級の土星が肉眼でやっと見える程度だから、アイソンは無理だったのかな。


・ 水星と土星 静岡市葵区平野部 2013.11.24 5:53

次にアイソンを観察できるのは近日点通過後、12月に入ってからです。ただ太陽からどんどん離れ日を追うごとに暗くなります。

ステラナビゲータのシミュレーションだと、一番早い休日で見られそうなのは12月7日の土曜日です。この時の予想光度は3.5等級。少し暗いかな。
天気がよければ郊外に出て探してみようか。

ステラナビゲータ ver.9 によるシミュレーション
・ ステラナビゲータ ver.9 によるシミュレーション

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013.11.23

クリスマス・イブ - 30th ANNIVERSARY EDITION/山下達郎

TOKYO FMの山下達郎の「サンデーソングブック」で「クリスマス・イブ」が、30周年記念盤として再発されることを知り、懐かしくなって購入しました。

「クリスマス・イブ」は、オリジナルと英語バージョン、伊藤広規のベース、難波弘之のピアノと山下のボーカル、ギターのライブバージョン、インストルメンタルの4つのバージョンが収められています。

また、CDとともにアナログ・レコードも発売されています。
番組の中で、山下はアナログ盤で当時の音質を再現するの苦労したこと話していました。
「クリスマス・イブ」が発売された1980年代はアナログ・レコードからCDへ転換された時期で、アナログ・レコードの技術は最高水準にありました。
現在、当時の音質のレコードを作ろうとすると、マスターテープが劣化していたり、カッティング・マシンの部品がなかったりで、難しいようです。
アナログ盤を欲しかったけれど、価格がCDの4倍もするのであきらめました ^^;

Christmas Eve 30th ANNIVERSARY EDITION 左:DVD 右:CD<br />
・ Christmas Eve 30th ANNIVERSARY EDITION 左:DVD 右:CD

トリオによるライブバージョン、初めて聴きました。ピアノとベース、ギターとボーカル、シンプルな構成だけど深みがあって、素敵な「クリスマス・イブ」です。

記念盤には、現在の「クリスマス・イブ」のイメージ・ショートフィルムのDVDが付属しています。
あの頃は、携帯電話のメールもインターネットもなかったんだ。
深津絵里や牧瀬里穂を起用したJR東海の東海道新幹線のCMの100系でした。

時は経って変わったものもずいぶんあるけれど、この曲は色褪せていないね。

LP/CDChristmas Eve - 30th ANNIVERSARY EDITION
山下達郎/MOON/2013

Disc.1:CD
01. Christmas Eve
02. White Christmas
03. Christmas Eve - English Version
04. Christmas Eve - Acoustic Live Version
05. Christmas Eve - Original Karaoke
Disc.2:DVD
01. Christmas Eve - Short Film

・ LP・CDの紹介一覧 M0154

・ MediaMarker

クリスマス・イブ - 30th ANNIVERSARY EDITION
山下達郎
ワーナーミュージック・ジャパン ( 2013-11-19 )

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013.11.22

8月11日が「山の日」の祝日になるかも

8月11日を「山の日」として国民の祝日とする「国民の祝日に関する法律」の改正案が年明けの通常国会に提出されるされるそうです。朝日新聞が報じています。

「海の日」があって「山の日」、次は「川の日」なんて思ったりするけれど、休みが増えることはいいことです。

「国民の祝日に関する法律」があるんだと調べてみると、祝日法はたった3条で構成される非常にシンプルな法律です。
ところで、「こどもの日」は母に感謝をする日でもあるんですね。

参考:国民の祝日に関する法律

国民の祝日

引用文海があるなら…祝日「山の日」 8月11日で国会提案へ
超党派の国会議員でつくる「『山の日』制定議員連盟」(衛藤征士郎会長)は22日、衆院第1議員会館で総会を開き、8月11日を国民の祝日「山の日」とする祝日法改正案を議員提案することを決めた。来年の通常国会での成立をめざす。
経済活動への影響を避けるため、多くの国民が休むお盆期間の周辺で調整していた。祝日はすでに年間15日あり、追加に慎重な経済団体などの意見も踏まえ、議連は当初、8月12日とすることで意見集約した。
しかし8月12日は、1985年に群馬県上野村の御巣鷹の尾根に日航ジャンボ機が墜落して520人が死亡した事故があった日。毎年、慰霊登山や式典が行われている。「慰霊の日を祝日とすることはそぐわない」などとして、群馬県選出の国会議員や大沢正明知事、上野村の神田強平村長らから再考を求める声が上がっていた。
「山の日」は、登山愛好家らの山岳団体などが、より多くの人に山を楽しんでもらうことなどを掲げ、制定を求めていた。
2013/11/22/朝日新聞

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013.11.21

晩秋の静岡

晩秋の静岡、散歩の途中のスナップです。

2013.11.16 静岡市葵区平野部

2013.11.16 静岡市葵区平野部
・ 2013.11.16 静岡市葵区平野部

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013.11.20

シリウス、リゲル、プロキオン...東の夜空がにぎやかな季節になりました

おおいぬ座のシリウス、オリオン座のリゲルやベテルギウス、こいぬ座のプロキオン、ふたご座のポルックス、冬の1等星をはじめ東の夜空がにぎやかな季節になりました。

今夜はそれら恒星に加えて、居待月と木星も明るく輝いています。

月齢 17.0の月、木星、冬の一等星 2013.11.20 22:30 静岡市葵区平野部 東の空
・ 月齢 17.0の月、木星、冬の一等星 2013.11.20 22:30 静岡市葵区平野部 東の空

冬は間近ですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013.11.19

最後のブルートレイン「あけぼの」「北斗星」が廃止へ

青い客車を電気機関車が引く寝台特急 ブルートレインとして、現在も運行されている「あけぼの」が来春に、「北斗星」が北海道新幹線開業の2015年度に廃止されると、少し前の共同通信が報じていました。

「あけぼの」は上野-青森、「北斗星」は上野-札幌をそれぞれ1往復運行されています。

新幹線が全国に展開されるのにともなって次々と廃止されてきたブルートレインが、これですべて姿を消します。

新幹線や航空機の高速旅客の充実で、夜通し走る寝台特急列車の必要性がなくなってきているのでしょう。
時代の流れとはいえ、少し淋しいです。

寝台特急「あけぼの」 2009.08 大宮駅
・ 寝台特急「あけぼの」 2009.08 大宮駅

寝台特急「あけぼの」のヘッドマーク
・ 寝台特急「あけぼの」のヘッドマーク 2009.08 大宮駅

寝台特急「北斗星」 2009.08 大宮駅
・ 寝台特急「北斗星」 2009.08 大宮駅

寝台特急「北斗星」のヘッドマーク
・ 寝台特急「北斗星」のヘッドマーク 2009.08 大宮駅

台特急「北斗星」の星マーク 2006.07 札幌駅
・ 寝台特急「北斗星」の星マーク 2006.07 札幌駅


引用文「ブルートレイン」全面廃止へ 「あけぼの」来春「北斗星」も
青い塗装の寝台特急「ブルートレイン」が2015年度末までに全面廃止される方向で検討されていることが6日、JR関係者への取材で分かった。
現在運行する「あけぼの」(上野―青森)は来春のダイヤ改正で姿を消し、「北斗星」(上野―札幌)は北海道新幹線の15年度末の開業に合わせて同年度中に廃止される見通しで、半世紀以上の歴史に幕を閉じる。
関係者によると30年以上使用している客車24系の老朽化が進んでいることや、新幹線、航空機といった高速の交通機関との競争で乗客が著しく減少しており、存続が難しくなった。
2013/11/07/共同通信

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013.11.18

涼しくなって元気になったマーガレット

花の盛りの過ぎたマーガレット「ラブリーフレンド」と「ホットベリー」の鉢を6月にもらってきました。

マーガレットは暑さに弱く夏の間は元気がありませんでしたが、ひとまわり大きな鉢に植え替え、気温が下がってきたらたくさんの新芽が伸び葉数が増えて元気になりました。

11月中旬のマーガレット 「ラブリーフレンド」
・ 11月中旬のマーガレット 「ラブリーフレンド」

11月中旬のマーガレット 「ホットベリー」
・ 11月中旬のマーガレット 「ホットベリー」

関連エントリー:くたびれたマーガレットをもらってきました (2013.06.04)

・ 関連Blogはこちらへ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013.11.17

Firefox が 25.0.1 にバージョンアップ

Firefox が、 25.0.1 にバージョンアップされました。
まだ、Mozilla Japan からのアナウンスははりません

バージョン番号からみて小さな不具合の修正なのでしょう。

Firefox 25.0.1

・ 最新版の Firefox のダウンロード

Mozilla Firefox ブラウザ無料ダウンロード

・ 参照:Firefox リリースノート/mozilla Japan

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013.11.16

久し振り緊急地震速報が流れた

20時40分過ぎにかすかな揺れを感じました。それからすぐにiPhone5のロック画面にゆれくるコールの緊急地震速報がでました。

速報が地震の後だったし速報の表示も「0秒後」だったので、今回の緊急地震速報は事前の対応には間に合わなかったけれど、久し振りに緊急地震速報に接しました。

iPhone5のロック画面のゆれくるコールの緊急地震速報
・ iPhone5のロック画面のゆれくるコールの緊急地震速報

実際の静岡市葵区の震度は1。震源は千葉市付近のようです。

関連エントリー:iPhone用緊急地震速報通知アプリケーション 'ゆれくるコール' (2012.03.09)

気象庁の地震情報
・ 気象庁の地震情報

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013.11.15

東京地下鉄(東京メトロ) 秋葉原駅

東京地下鉄(東京メトロ) 秋葉原駅 2番ホーム(日比谷線)

東京地下鉄(東京メトロ) 秋葉原駅 2番ホーム(日比谷線)

○ 秋葉原駅 JR東日本 首都圏新都市鉄道

・ Google Map 秋葉原駅 東京地下鉄(東京メトロ) S158 一覧

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013.11.14

早朝の東の空に国際宇宙ステーション

早朝の東の空、しし座デネボラの下を南から東へ国際宇宙ステーション(ISS)が通過していきました。
ISSには現在、若田光一さんが登場しています。

寝ぼけ眼で撮ったので露出が少しおかしいけれど ^^;

 ISSとデネボラ 2013.11.12 04:28 静岡市葵区平野部 東の空
・ ISSとデネボラ 2013.11.12 04:28 静岡市葵区平野部 東の空

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013.11.13

アブチロン:晩秋の花

アブチロンは、秋になり生育が緩慢になりましたが、時折花を咲かせます。
花の大きさは最盛期に比べふたまわりくらい小さく、花形はくずれています。

アブチロン:晩秋の花

・ 詳しくはこちらへ。
・ 関連Blogはこちらへ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013.11.12

十日夜の名月

今日は旧暦の10月10日。
空には十日夜(とおかんや)の月(三の月)が綺麗です。この月は中秋、十三夜(後の月)と並ぶ名月と言われています。

十日夜の月 月齢 9.1 2013.11.12  20:52 静岡市葵区平野部 南西の空
・ 十日夜の月 月齢 9.1 2013.11.12 20:52 静岡市葵区平野部 南西の空

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013.11.11

ポテンティラ:定植

ファイアーボールは葉が展開し苗が少し大きくなってきたので、寒くなる前に定植をしました。

ポテンティラ:定植

・ 詳しくはこちらへ。
・ 関連Blogはこちらへ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013.11.10

静岡のガソリンは前回から4円下がって159円

今日、いつも給油している静岡市葵区のセルフ式のガソリンスタンドで給油したら、レギュラーガソリンの店頭の表示価格は前回(2013.10.14)から4円上下がってリッター当たり159円でした。

このところ160円台前半の高止まっていた価格が少し下がりました。

静岡のあるガソリンスタンドの2013.11.10のレギュラーガソリンの表示価格

参考エントリー
静岡のガソリンは前回から1円上がって163円 (2013.10.14)

静岡のあるガソリンスタンドのレギュラーガソリンの表示価格

WTIの原油価格も少し下がって1バレル約100ドルを切りました。

WTI原油先物価格の推移
参照:The Energy Information Administration (EIA) - Petroleum - Spot Prices

円はやや安くなって1ドル90円台後半です。

外国為替中値の推移 米ドル/円の日別推移
参照:外国為替公示相場ヒストリカルデータ/みずほ銀行

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013.11.09

Facebookで「ページを正しく読み込むことができませんでした。」とエラーメッセージがでた時の消極的な対処法(解決方法ではありません ^^;)

昨日の夜、Facebookのタイムラインに「ページを正しく読み込むことができませんでした。もう一度実行してください。」というエラーメッセージが出て、エントリーが表示されなくなってしまいました。

ページを正しく読み込むことができませんでした。もう一度実行してください。

自らのエントリーばかりでなく、他の人のエントリーも表示されなくなっていました。ただ、不思議なのはすべての人のエントリーが表示されないわけでなく、表示される人もいたりして。

この解消方法をネットで調べると、’Sight’の「「Facebookのタイムラインに投稿した内容が表示されない」そんな時の対処法」に紹介されていました。

これは、Facebookのライフイベントに新たな項目を任意に追加するというもの。
ただ、僕の場合はこの方法では解消されませんでした。

夜も更けていたので不具合はそのままにして寝てしまったのだけど、果たして今朝起きてFacebookにアクセスするとタイムラインは問題なく表示されていました。

この現象は何が原因なのだろう ??

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2013.11.08

Firefox が 25.0 にバージョンアップ

Firefox が、 25.0 になったとMozilla Japan から、アナウンスされています。

Firefox 25.0

バージョンアップの詳細:バージョン 25.0 — 2013/10/29 リリース

・ 最新版の Firefox のダウンロード

Mozilla Firefox ブラウザ無料ダウンロード

・ 参照:Firefox リリースノート/mozilla Japan

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013.11.07

若田光一さんを乗せたソユーズが国際宇宙ステーションとドッキング

若田光一さんを含むExpedition 38の3人の宇宙飛行士を乗せたソユーズ宇宙船が、19:31(日本時間)に国際宇宙ステーション(ISS)にドッキングし、21:44にソユーズとISSのハッチが開いたそうです。

これからExpedition 37/38のミッションが始まります。

一足先にこうのとりで人型ロボット「キロボ」がISSに行っているから、これから行われる若田宇宙飛行士との会話実験が楽しみです。

また、Expedition 38/39では、若田さんが日本人初のISSのコマンダーになるとのこと。すごいですね。


Soyuz hooks up to the station/NASA

関連エントリー:人型ロボット「キロボ」が国際宇宙ステーションへ (2013.06.27)

引用文Station Home to Nine Residents
A new trio of Expedition 38 flight engineers opened the Soyuz and station hatches at 7:44 a.m. EST Thursday and were greeted by six station crew members. They docked to the Rassvet docking compartment at 5:31 a.m. after lifting from the Baikonur Cosmodrome, Kazakhstan, at 11:14 p.m. Wednesday aboard a Soyuz TMA-11M spacecraft.
2013/11/07/NASA

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013.11.06

東京地下鉄(東京メトロ) 八丁堀駅

東京地下鉄(東京メトロ) 八丁堀駅 1-2番ホーム(日比谷線)

東京地下鉄(東京メトロ) 八丁堀駅 1-2番ホーム(日比谷線)

○ 八丁堀駅 JR東日本

・ Google Map 八丁堀駅 東京地下鉄(東京メトロ) S157 一覧

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013.11.05

40年前の地図が表示できるiPhone用アプリ'FieldAccess'

'FieldAccess'は、iPhoneで国土地理院の「電子国土WEB」のオンライン地図や航空写真を表示できるアプリケーションです。

FieldAccess for iPhoneのアイコン
・ FieldAccess for iPhoneのアイコン

面白いのは、現在の地図や航空写真ばかりではなく、地図は1974-'78年、'79-'83年、'84-'86年、'88-'90年、航空写真は1974-'78年、'79-'83年、'88-'90年の過去にさかのぼって表示できることです。

下の画像は、静岡市の中心部にある駿府城公園の1974-'78年と現在の航空写真を並べたものです。

画像左:1974-'78年当時の駿府城公園 四角の枠が県民会館 丸い枠が野球場 画像右:1974-'78年当時の駿府城公園 四角の枠が静岡市民文化会館
・ 画像左:1974-'78年当時の駿府城公園 四角の枠が県民会館 丸い枠が野球場
・ 画像右:1974-'78年当時の駿府城公園 四角の枠が静岡市民文化会館
* 画像はFieldAccess for iPhoneから引用

そうそう、僕の子供の頃は駿府公園(当時)の中に県民会館や野球場があったっけ。とか市民文化会館はまだなかたっとか。
過去と現在を見比べてみるのも面白いです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013.11.04

静岡鉄道の急行電車に乗った

先日、静岡県立大学に行く用事があって新静岡駅から草薙駅まで静岡鉄道・静岡清水線の急行電車に乗りました。

静岡鉄道 静岡清水線 1000系電車 [急行]
・ 静岡鉄道 静岡清水線 1000系電車 [急行]

静岡鉄道 静岡清水線 1000系電車 [急行]

静岡清水線の急行電車は、2011年10月1日のダイヤ改正にともない15年ぶりに復活したもので、復活後に乗ったのは初めてです。
ただ、急行といっても専用の車両があるわけではなく、普通の車両と同じものだけど ^^;

急行は平日の6時から8時の時間帯に新静岡発の電車に設定されていて、停車駅は県総合運動場、草薙、御門台、狐ヶ崎、桜橋、そして終点の新清水です。この急行は先行する普通電車を追い抜きません。
また、新清水発の平日の6時から8時の時間帯の電車に通勤急行が設定されていて、停車駅は桜橋、狐ヶ崎、御門台、草薙、古庄、日吉町、そして終点の新静岡となっています。通勤急行は6時台の2本が、県総合運動場で先行する普通を追い抜きます。

急行も通勤急行も朝の通勤時間の短縮のために導入されたものと思いますが、新静岡発と新清水発での名称の違いは何故だろう?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013.11.03

木星の3つの月の日食?太陽面通過?

木星と金星はとても明るく簡単に見つけられる惑星です。
そしてガリレオ衛星と呼ばれる木星の4つの月は、肉眼では見ることは難しいけれど双眼鏡なら確認できる衛星です。

下の写真は静岡の街の中から300mmの望遠レンズで撮った木星とガリレオ衛星です。
真ん中に明るく光っているのが木星。木星の近くに木星をはさんで左斜め下から右斜め上に、カリスト、イオ、(木星)、エウロパ、ガニメデのガリレオ衛星が並んでいます。

木星とガリレオ衛星 2013.01.12 17:31 静岡市葵区平野部 東の空
・ 木星とガリレオ衛星 2013.01.12 17:31 静岡市葵区平野部 東の空
関連エントリー:ガリレオ衛星の公転周期は短いんだ (2013.01.15)

NASAのサイトにカリスト、エウロパ、イオと木星の面白い下の写真が載っていました。
下の写真の木星からもっとも遠い左にあるのがカリスト、木星の左側近くに遠い方からエウロパ、イオがあります。
面白いのは、その3つの影が木星の表面に写っていることです。

Jupiter's Triple Shadow Transit(Image Credit & Copyright: Leo Aerts)/NASA から画像引用
Jupiter's Triple Shadow Transit(Image Credit & Copyright: Leo Aerts)/NASA から画像引用

これは一箇所で同時に見られるわけではないにしろ、木星上で3つの日食または太陽面通過が起こっているということですね。

写真が撮られたのが国際標準時の10月12日05:28とのことなので、その時の木星とガリレオ衛星をSolar Walk for iPadでシミュレートとしたのが下の2つの画像です。
木星と太陽の間に3つの月があるのがわかります。

Solar Walk for iPad による 2013.10.12 14:28 の木星とその衛星
・ Solar Walk for iPad による 2013.10.12 14:28 の木星とその衛星

Solar Walk for iPad による 2013.10.12 14:28 の木星とその衛星、太陽、惑星
・ Solar Walk for iPad による 2013.10.12 14:28 の木星とその衛星、太陽、惑星

太陽と衛星の木星から見た見かけの大きさがわからないので、地球から見る月による日食のようになるのか、金星や水星による太陽面通過のようになるのか、どちらなのだろう?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013.11.02

ポテンティラ:本葉の枚数が増えてきた

ファイアーボールの本葉の枚数が増えてきました。
バラ科だからかイチゴに似た切れ込みのある葉です。

ポテンティラ:本葉の枚数が増えてきた

・ 詳しくはこちらへ。
・ 関連Blogはこちらへ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013.11.01

プリムラ・マラコイデス:株にボリューム感が出てきた

プリマは10月の気温の低下とともに、順調に生育してボリューム感がでてきました。

プリムラ・マラコイデス:株にボリューム感が出てきた

・ 詳しくはこちらへ。
・ 関連Blogはこちらへ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2013年10月 | トップページ | 2013年12月 »