静岡は台風18号の進路の東側だったけれど思ったより風雨がなかった
台風18号は8時前に豊橋に上陸し本州を縦断しました。
・ 台風18号の進路 2013.09.16 19時現在 サイポスレーダー(静岡県土木総合防災情報)から画像引用
気象庁は福井県、京都府、滋賀県に「大雨特別警報」を発表し、あちこちで被害があったようで、心情を察します。
静岡は台風の進路の東側になったため風雨を心配しました。
しかし、思ったよりも雨は降らず風も強くありませんでした。アメダス静岡のデータでは、時間雨量の最大が11㎜、風速は11m/sです。
午後からは陽が射し、夕方は西の空に宵の明星 金星が綺麗に見えました。
・ 金星 2013.09.16 18:23 静岡市葵区平野部 西の空
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Jアラートに初めて接しました(2023.05.31)
- 静岡のガソリンは前回から3円上がって161円(2023.05.27)
- 関数電卓!(2023.05.23)
- 電子辞書の需要はあるのだろうか?(2023.03.20)
- 松田聖子さんは歌い始めたんですね(2023.05.16)
「気象」カテゴリの記事
- 昨日の大雨の影響で東海道新幹線は大混乱でした(2023.06.03)
- 静岡は強い雨が降り続いています(2023.06.02)
- 2023年の東海地方の梅雨入りは5月29日ごろ(2023.05.29)
- 能登地方の地震の原因は地殻流体によって誘発(2023.05.09)
- スマートフォン向け「NHK ニュース・防災」のライブカメラの地点数が増えた(2023.04.21)
「天文」カテゴリの記事
- 今夜は満月(2023.05.05)
- 2023年5月6日未明から明け方は半影月食(2023.05.04)
- 気象衛星ひまわり8号の2023年4月20日の日食画像(2023.04.20)
- 2023年4月20日は日食だけど静岡からは見えません(2023.04.17)
- 月と金星がとても近い位置にあったのですが...(2023.03.25)
コメント