静岡は台風18号の進路の東側だったけれど思ったより風雨がなかった
台風18号は8時前に豊橋に上陸し本州を縦断しました。
・ 台風18号の進路 2013.09.16 19時現在 サイポスレーダー(静岡県土木総合防災情報)から画像引用
気象庁は福井県、京都府、滋賀県に「大雨特別警報」を発表し、あちこちで被害があったようで、心情を察します。
静岡は台風の進路の東側になったため風雨を心配しました。
しかし、思ったよりも雨は降らず風も強くありませんでした。アメダス静岡のデータでは、時間雨量の最大が11㎜、風速は11m/sです。
午後からは陽が射し、夕方は西の空に宵の明星 金星が綺麗に見えました。
・ 金星 2013.09.16 18:23 静岡市葵区平野部 西の空
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 富士山静岡空港東側展望台「だいだらぼっち」(2022.07.17)
- 野良猫、野猫、地域猫(2022.06.24)
- 静岡のガソリンは前回から2円下がって166円(2022.07.18)
- 第26回参議院議員通常選挙に行ってきました(2022.07.10)
- マイナポイント第2弾のポイントが付与されました(2022.07.03)
「気象」カテゴリの記事
- 今日の静岡の最低気温は28.1℃(2022.08.01)
- 今日の静岡は暑かった(2022.07.31)
- 今朝は大雨の影響で東海道新幹線が止まった(2022.07.26)
- 静岡は午後、激しい雨が降りました(2022.07.19)
- 静岡市葵区に避難指示の緊急速報が流れた(2022.07.16)
「天文」カテゴリの記事
- 久し振りに月を見ました(2022.07.24)
- 明日の日の出前の東の空に肉眼で見える惑星がすべて並びます(2022.06.17)
- 月が地球に対して同じ面を向けていることが分かる動画(2022.02.09)
- 国立天文台から2023年暦要項がありました(2022.02.01)
- 今日は今年の一番小さな満月(2022.01.18)
コメント