ブログの閲覧数が100万になった
今日、このブログの左サイドバー上のアクセスカウンターが100万を超えていました。
このアクセスカウンターはNiftyのウェブサイト用のアクセスカウンターです。
・ Niftyのサイト用のアクセスカウンター 2013.06.14
一方、左サイドバー下のココログ用のアクセスカウンターはすでに150万を超えています。
・ ココログ用のアクセスカウンター 2013.06.14
アクセスカウンターの精度って低いのかな?
ブログを開設したのが 2003.12.13 なので10年弱、エントリー数は3808です。
取るに足らない内容ですが、今後も細く長く続けていこうと思っています。
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 最近、ブログにリンクを貼るのに少しだけ抵抗を感じます(2025.04.11)
- ココログはメンテナンスによる障害が発生していたんですね(2025.02.28)
- 今日、このブログは22年周年(2024.12.13)
- 4月9日14時〜16時(予定)にココログメンテナンスのためアクセスできない場合があります(2024.04.04)
- @niftyで不具合が発生していたんですね(2024.03.12)
コメント