34年前の今日、初代ウォークマンが発表されたんだ
34年前の今日 1979年6月22日にSonyの初代ウォークマン TPS-L2が発表され、同7月1日に発売されたそうです。
発売当時は外で音楽を聴くのはせいぜいカーステレオくらいで、ヘッドフォンで音楽を外で聴くというスタイルは物議をかもしました。
据置きのオーディオ装置でレコードやFMラジオから音楽を聴くのが当たり前だった僕もウォークマンの登場に違和感を感じました。
やっぱり音楽はじっくり聴きたいよといった感じかな。
ウォークマンがヒットして携帯型のオーディオ装置の代名詞になったことを思うと、僕らの間で外でも気軽に音楽を聴きたいという潜在的な気持ちがあったのでしょう。
今ではスマートフォンにダウンロードして聴くというのがありふれたことになりました。
Sonyの新しい音楽の聴き方の提案でも挑戦でもあったのでしょう。
ウォークマンのような生活のスタイルを変える商品が時々出てきます。
最近の僕にとってはiPadとiPhoneかな。
・ WALKMAN WM-D3とカセットテープ
ところで、当時極めて一般的であった記録装置のカセットテープを今日日知らない人もいるんだろうな ^^;
参考:ソニーオリジナル壁紙/My Sony Club
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ホテルウィングインターナショナル静岡前のモニュメント - 静岡市プラモデル化計画(2023.09.26)
- 静岡のガソリンは前回から7円下がって174円(2023.09.18)
- 東京駅の原首相の遭難(暗殺)現場(2023.09.02)
- 東京駅の浜口首相の遭難現場(2023.09.05)
- amazonから返金確認メールが届きました(2023.08.29)
「音楽」カテゴリの記事
- 「薬師丸ひろ子 Concert Tour 2023 ~愛しい人~」に行ってきました(2023.09.30)
- シングルCD用の外袋も販売しているんですね(2023.08.30)
- 大瀧詠一さんの「あつさのせい」に別バージョンがあるんですね(2023.07.08)
- 「薬師丸ひろ子 Concert Tour 2023 ~愛しい人~」の静岡公演のチケットが入手できました(2023.06.23)
- 松田聖子さんは歌い始めたんですね(2023.05.16)
コメント