新・天文学事典/谷口義明
手持無沙汰の時に適当なページを開いて拾い読みをしていると面白い本です。
1. 宇宙論 2. ダークエネルギー 3. ダークマター 4. 宇宙の大規模構造 5.銀河 6. 銀河系 7. 星 8. 太陽 9. 太陽系 10. 太陽系外惑星 11. ブラックホール 12. 巨大ブラックホールと活動銀河中心 13 星間物質 14. 銀河間物質 15. 宇宙生物 16. 観測技術 17. 飛翔体による宇宙探査と宇宙開発 18. 天文学の教育と普及
の18の章立てで、天文に関わる項目を幅広く解説しています。
写真や図が豊富に掲載され楽しんで読めます。
新・天文学事典
谷口義明 (Taniguchi Yosiaki)(監修)/講談社(ブルバックス)/2013
・ 書籍の紹介一覧 B0133
・ MediaMarker
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 大江健三郎さんが亡くなられた(2023.03.13)
- 「週刊朝日」が2023年5月をもって休刊(2023.01.19)
- 週刊少年ジャンプをダブって買ってしまった(2023.01.16)
- 書店がひとつもない自治体が全国で26%(2022.12.09)
- 週刊少年ジャンプは2023年(2022.12.05)
「書籍の紹介」カテゴリの記事
- 見えない絶景 深海底巨大地形/藤岡換太郎(2021.10.13)
- ゆでめん/野上眞宏・鈴木 茂(2021.10.02)
- 緊急提言 パンデミック/ユヴァル・ノア・ハラリ(2021.07.25)
- ナミヤ雑貨店の奇跡/東野圭吾(2021.07.05)
- 大滝詠一 A LONG VACATION読本 40th ANNIVERSARY /大瀧詠一(2021.04.03)
「天文」カテゴリの記事
- 今夜は満月(2023.05.05)
- 2023年5月6日未明から明け方は半影月食(2023.05.04)
- 気象衛星ひまわり8号の2023年4月20日の日食画像(2023.04.20)
- 2023年4月20日は日食だけど静岡からは見えません(2023.04.17)
- 月と金星がとても近い位置にあったのですが...(2023.03.25)
コメント