N700 Advanced 新幹線に初めて乗った
2013年2月8日に東海道新幹線に投入されたN700 Advancedに初めて乗りました。
浜松駅から静岡駅まで乗ったこだま号がN700 Aでした。
N700 AはN700に比べて先頭車両の側面の青いラインが1m、ヘッドライトが6cm長いなどの違いがあるけれど、見た目はN700とほとんどかわりません。
・ N700 Advanced 新幹線 静岡駅 5番ホーム
一番わかりやすいのは奇数車両のドア付近に書かれた大きな「A」のロゴです。
まだ編成数が少なく運用されるダイヤも一定でないから、N700 Aに乗れるのはたまたまです。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 伊豆箱根鉄道 三島田町駅(2022.05.31)
- 伊豆急行 蓮台寺駅(2022.05.06)
- 久し振りにJR静岡駅新幹線ホームで修学旅行生の一団を見ました(2022.05.10)
- 大井川鐵道 福用駅(2022.02.21)
- 大井川鐵道 大和田駅(2022.02.13)
コメント