冬の星座は西に、東に春の星座
21時頃になるとオリオン座のベテルギウス、リゲルやおおいぬ座のシリウス、こいぬ座のプロキオン、おうし座のアルデバランなど冬を代表する恒星が西の空に傾きはじめました。
そしてアルデバランと行動を共にし夜空にひときわ明るく輝く木星ともそろそろお別れです。
・ 木星とオリオン座やおおいぬ座、こいぬ座、おうし座、ふたご座の恒星 2013.04.07 20:43 静岡市葵区平野部 西の空
一方、東の空は早い時間からうしかい座のアルクトゥールスやおとめ座のスピカが昇りはじめます。
また、スピカを追って土星も見えます。
冬の夜空に比べて春の夜空は静かです。
・ 土星とうしかい座やおとめ座の恒星 2013.04.07 20:53 静岡市葵区平野部 東の空
| 固定リンク
「天文」カテゴリの記事
- 今夜は満月(2023.05.05)
- 2023年5月6日未明から明け方は半影月食(2023.05.04)
- 気象衛星ひまわり8号の2023年4月20日の日食画像(2023.04.20)
- 2023年4月20日は日食だけど静岡からは見えません(2023.04.17)
- 月と金星がとても近い位置にあったのですが...(2023.03.25)
コメント