Appleの純正品の「Lightning to 30-pinアダプター」ならFMトランスミッターとの接続ができた
iPhone5になって電源ケーブルのコネクターの仕様がコンパクトな'Lightning'に変わり、これまで使っていた30ピンのドックコネクターの4やiPadの電源ケーブルの流用ができなくなりました。
それでドッグコネクターをLightningコネクターに変換するアダプターを使って今まで使っているケーブも5で使えるようにしました。
僕の買った安価なサードパーティー製のアダプターは、充電や電源供給は問題なくできました。ただ車のラジオに5で再生した音楽を飛ばすFMトランスミッターにオーディオ信号が供給はされないようで使えませんでした。
それでAppleの純正品の「Lightning to 30-pinアダプター」を使ったところ、僕の使っているLogitecのFMトランスミッター'LAT-MPIB01BK'では5からトランスミッターを介して車のラジオで聞くことができました。
・ Lightning to 30-pinアダプター + LAT-MPIB01BK
これでFMトランスミッターでも5が使えるようになりました。
この純正のアダプターはApple Storeで2800円! これまで安いサードパーティーのアダプターを2個買っちゃったけれど、最初から純正品を買っておけばよかった ^^;
・ 純正品(左)とサードパーティー製のアダプター
純正品のアダプターがすべてのFMトランスミッターに対応しているのかわからないし、サードパーティー製だって対応している製品もあるでしょう。
アダプター購入の際は注意が必要ですね。
関連エントリー
・ iPhone5になって電源ケーブルのコネクターの仕様が変わった (2012.10.27)
・ iPhoneなどの電源ケーブルのコネクターを変換するケーブル (2012.12.30)
・ MediaMarker
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- フォルダーのポップアップメニューをスクリーンショットする方法(2024.12.24)
- マイナンバーカードと運転免許証の一体化(マイナ免許証)は2025年3月24日から実施(2025.01.12)
- Excelのグラフの引き出し線はバージョンによっては設定できない(2025.01.10)
- Firefox が 134.0 にバージョンアップ(2025.01.08)
- PowerPointのソフトの供給がシンプルに(2024.12.20)
「音楽」カテゴリの記事
- これまで僕の行った上原ひろみさんのコンサート(2024.12.10)
- ”Hiromi’s Sonicwonder JAPAN TOUR 2024” に行ってきました(2024.12.08)
- JR新花巻駅の発車メロディは「星めぐりの歌」!(2024.03.14)
- 小澤征爾さんが亡くなられた(2024.02.09)
- 新東名 静岡SA( 上・下)で中古レコードやCDの販売を行っている(2024.01.28)
コメント