2012年 静岡の夏は思ったほど暑くなかったんだ
連日、猛暑の報道に接していると暑いと思い、実際にも暑いと感じていたこの夏、静岡の6月〜8月の気象データを見る限りとりわけて暑い夏でもなかったようです。
最高気温が35℃以上の猛暑日になった日は1日でした。ただ最低気温が25℃以上の熱帯夜は21日あります。
ここ数年では猛暑日は今年と同じく1日と少ないけれど一昨年の2010年がやっぱり暑かったんですね。
それと9月に入って雨が降るようなりましたが7月、8月は雨は少なかったです。
少ないといっても8月13日から14日にかけて大雨が降ったりして、気象現象の常ではあるけれど思うようにはならない夏でした。
関連エントリー:静岡は金星食どころではない大雨でした (2012.08.14)
参考:夏(6~8 月)の天候 (2012.09.03)/気象庁 PDF 572KB
夏(6~8月)の天候
概要
2012年(平成24年)夏(6~8月)の天候の特徴は以下のとおりです。
・ 北日本から西日本では暑夏となり、猛暑日となった所もあった
7月後半以降、太平洋高気圧が本州付近に強く張り出したため、夏の気温は北日本から西日本で高くなり、猛暑日となった所もあった。また、東北、北陸、関東甲信の各地方では晴れの日が続き、少雨となった。
・ 西日本は多雨となり、たびたび大雨が発生した
活動が活発な梅雨前線や南からの暖かく湿った気流の影響で、西日本では降水量が多く、特に西日本太平洋側ではかなり多かった。西日本を中心に雷を伴った大雨がたびたび発生し、アメダス地点における1時間50ミリ以上の短時間強雨の発生回数は1976年以降最も多かった。九州北部地方では7月11~14日にかけて「平成24年7月九州北部豪雨」が発生した。
・ 沖縄・奄美では、降水量がかなり多く、日照時間がかなり少なかった
沖縄・奄美では台風の影響などにより、降水量がかなり多く、日照時間がかなり少なかった。夏の降水量は1946年以降最も多い値を更新した。
2012.09.03/気象庁
----------
PDF形式のファイルの閲覧には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、下のバナーのリンク先からダウンロードしてください。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 新東名 新静岡SA(下り)が駐車場駐車マス拡張後は後退駐車に変更(2024.10.08)
- 道交法の原付の基準が変わる。今の原付はどうなる?(2024.10.04)
- 静岡市の公式サイトで不正アクセスが発生(2024.09.25)
- JR富士駅-新富士駅間を結ぶ自動運転車両の実証実験の計画(2024.09.21)
- マイナ保険証の利用率11%(2024.09.04)
「ガーデニング」カテゴリの記事
- 数日前からキンモクセイの香りがしています(2024.10.16)
- ヒガンバナが咲いています(2024.09.26)
- カメムシが大量発生!(2024.09.19)
- ランタナの花(2024.09.09)
- 温帯性ヒメスイレンの花が小ぶりだけれど今年も咲きました(2024.08.14)
「気象」カテゴリの記事
- 2024年の富士山初冠雪は11月7日(2024.11.07)
- 今シーズン、ストーブを初めて出しました(2024.10.13)
- うろこ雲が... ようやく秋らしくなってきました(2024.10.10)
- 2024年の静岡の気温は平年に比べ高い状態が続いています(2024.10.07)
- 2023年のデータが追加された「富士山観測の記録」(2024.09.30)
「ガーデニング日記 2012」カテゴリの記事
- 寒さで傷んだサイネリア、回復したリムナンテス(2012.12.25)
- プリムラ・マラコイデスのつぼみが見え始めました(2012.12.24)
- サイネリアも寒さの影響で葉が萎凋した(2012.12.14)
- 寒さの影響を少し受けたリムナンテス(2012.12.12)
- 新芽から咲いたウインターコスモス(2012.12.10)
コメント
miyo345さん、僕のブログにアクセスいただきありがとうございます。携帯からちゃんと送られています。
細々とそれでも気長に続けていますので、よろしければお立ち寄りください。
投稿: Kaze | 2012.09.06 02:37
素敵な ブログですね。ケータイからなので…うまく送信出来るか?
前は、失敗しました。 ブルームーンを調べてて こちらを発見〜。
投稿: miyo345 | 2012.09.06 00:40