上弦の月
処暑を過ぎ日中はまだまだ暑いけれど夜は少ししのぎやすくなったかな。
南西の空には月齢7の月、上弦の月がよく見えました。
・ 上弦の月 2012.08.24 19:05 静岡市葵区 南西の空
水にうつる上弦の月 せめて揺らしてみようか
水に揺れる上弦の月 この手をすりぬけ昇る
First Quarter - 上弦の月 -/太田裕美
上弦の月を見上げながらこのフレーズが思い浮かびました。
よくよく考えると変だよね、この詞。
上弦の月は沈むものだよ。
まぁ月を見ながらそんなことを考えているのは無粋だね。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 「薬師丸ひろ子 Concert Tour 2023 ~愛しい人~」に行ってきました(2023.09.30)
- シングルCD用の外袋も販売しているんですね(2023.08.30)
- 大瀧詠一さんの「あつさのせい」に別バージョンがあるんですね(2023.07.08)
- 「薬師丸ひろ子 Concert Tour 2023 ~愛しい人~」の静岡公演のチケットが入手できました(2023.06.23)
- 松田聖子さんは歌い始めたんですね(2023.05.16)
「天文」カテゴリの記事
- 小型月着陸実証機「SLIM」やX線分光撮像衛星(XRISM)を搭載した「H2A」ロケット47号機の打ち上げが成功した(2023.09.07)
- 今夜は2023年で最も近い満月(2023.08.31)
- 古川宇宙飛行士、国際宇宙ステーションに到着(2023.08.28)
- 古川宇宙飛行士が国際宇宙ステーションへ(2023.08.26)
- 有明の月、地球照(2023.08.13)
コメント