« トルコギキョウ:2年目の紫色の花 | トップページ | ダイアンサス:切り戻した株の開花 »

2012.08.01

遠白い月に吠えるのは朔太郎さんだけではないかもね

まわりの水分により乱反射しているのか輪郭のぼやけた十三夜の月が浮かんでいました。
雲は東から西へ、きっと南海上を西に移動している台風10号の影響なのでしょう。

月齢12の月 2012.07.31 20:18 静岡市葵区
・ 月齢12の月 2012.07.31 20:18 静岡市葵区

この月のぼんやりした白を「遠白い」と呼ぶのかもしれません。

さびしい空の月に向つて遠白く吠えるふしあはせの犬のかげだ。
月に吠える 見しらぬ犬/萩原朔太郎 から引用

淋しい空の月に向って吠えるのは、朔太郎さんだけではないのです。

|

« トルコギキョウ:2年目の紫色の花 | トップページ | ダイアンサス:切り戻した株の開花 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

天文」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 遠白い月に吠えるのは朔太郎さんだけではないかもね:

« トルコギキョウ:2年目の紫色の花 | トップページ | ダイアンサス:切り戻した株の開花 »