ターミナルアダプタを買い換えた
15年くらい使っているNECのターミナルアダプタ Aterm IT65EXの調子が悪くISDN回線の電話がつながらなくなってしまいました。
もう長く使っているしインターネットは光回線で接続しているから、これを機に電話も光回線にすればランニングコストも安くなると思いました。
ただ、回線を変更するとなるとプロバイダーへの手続きも必要だしファクシミリもすぐ使いたかったので、NECのターミナルアダプタ Aterm IT21Lに買い換えました。
・ Aterm IT65EXとIT21L
僕のインターネット接続はモデムに始まってISDN、そして光回線と変わりました。その過程で電話がISDNになったのだけど、今時ISDNの需要は少ないのだろうな。
・ MediaMarker
NEC ( 2000-04-24 )
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Firefox が 118.0.1 にバージョンアップ(2023.09.29)
- Windows 11 22H2の更新が可能になった(2023.09.27)
- Firefox が 117.0 にバージョンアップ(2023.09.01)
- amazonから返金確認メールが届きました(2023.08.29)
- アマゾンプライムが値上げをするそうです。(2023.08.15)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ホテルウィングインターナショナル静岡前のモニュメント - 静岡市プラモデル化計画(2023.09.26)
- 静岡のガソリンは前回から7円下がって174円(2023.09.18)
- 東京駅の原首相の遭難(暗殺)現場(2023.09.02)
- 東京駅の浜口首相の遭難現場(2023.09.05)
- amazonから返金確認メールが届きました(2023.08.29)
コメント