iPhoneやiPadのプレーヤーをレコードプレイヤー風にするアプリ'VinylLove'
以前のエントリーで、iPhoneのプレーヤーをカセットテープ風にするアプリリケーション'AirCassette'を紹介しました。
関連エントリー:iPhoneのプレーヤーをカセットテープ風にするアプリ'AirCassette' (2012.05.18)
今回紹介するアプリケーションは、iPhoneやiPadのプレーヤーをアナログレコードプレイヤー風にするColor Monkeyの'VinylLove'です。(Apple Store VinylLove 2012.06.03現在 85円)
・ VenylLoveのアイコン
アルバムを選択するとプレーヤーのトーンアームがレコードの盤面に移動し再生が始まります。
アルバム内の曲を選ぶ時は、アームをフリックして盤面上を移動させます。
VenylLoveはオートスタートですが、終了する時はオートリターンでアームが戻らないんだよね。
実際のオートリターンではないアナログプレーヤーでは、レコードを聴いているうちに寝てしまって再生が終わってもレコードが回り続け、レコード針がすり減っちゃうなんてことがあったっけ‥^^;
勿論、VenylLoveではそんなことはないけれど。
・ iPad上のVenylLove
凝っているというか遊び心というか、再生中にレコード特有のスクラッチノイズが入ります。
また、アルバムはレコード売り場風で棚に立てかけられたレコードをパラパラと選択します。
・ VenylLoveのアルバム選択画面
VenylLoveにしろAirCassetteにしろだから何だというアプリケーションだけど、面白いね。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- フォルダーのポップアップメニューをスクリーンショットする方法(2024.12.24)
- マイナンバーカードと運転免許証の一体化(マイナ免許証)は2025年3月24日から実施(2025.01.12)
- Excelのグラフの引き出し線はバージョンによっては設定できない(2025.01.10)
- Firefox が 134.0 にバージョンアップ(2025.01.08)
- PowerPointのソフトの供給がシンプルに(2024.12.20)
「音楽」カテゴリの記事
- これまで僕の行った上原ひろみさんのコンサート(2024.12.10)
- ”Hiromi’s Sonicwonder JAPAN TOUR 2024” に行ってきました(2024.12.08)
- JR新花巻駅の発車メロディは「星めぐりの歌」!(2024.03.14)
- 小澤征爾さんが亡くなられた(2024.02.09)
- 新東名 静岡SA( 上・下)で中古レコードやCDの販売を行っている(2024.01.28)
コメント