かつてのオーディオ・アンプの老舗 山水電気が経営破綻
山水電気が東京地方裁判所に民事再生法の適用を申請し経営破綻したと時事通信が報じでいました。
'SANSUI'のブランドは少しくたびれた世代には、オーディオ、特にアンプメーカーとして印象にあるんじゃないかな。
一時、経営状態が悪化してオーディオの第一線から引いたと思っていたけれど、経営を継続していたんですね。
レーコードからCD、さらに最近ではインターネットからダウンロードして携帯プレーヤーで音楽を聴くという形態に変わり、アンプやプレーヤー、スピーカーなどが独立したオーディオシステムの需要は小さくなっているのでしょう。
僕はまだまだ、レコードやCDで音楽を聴いていて、プリメインアンプはサンスイの廉価タイプのAU-α305RXを使っています。
・ サンスイ プリメインアンプ AU-α305RX
・ サンスイ プリメインアンプ AU-α305RXのロゴ
サンスイのアンプは、力強い音を出すイメージがあって、全盛期は外観はブラック、シンプルで無骨で重く個性がありました。
少し前にはフィルムメーカーのコダックが経営破綻したし、時代の流れとはいえ老舗の凋落はユーザーとして寂しいです。
関連エントリー:イーストマン・コダックのフィルムはよく使ったなぁ (2012.01.06)
山水電気が経営破綻=老舗音響機器メーカー
老舗音響機器メーカーの山水電気は2日、東京地裁に民事再生法の適用を申請し、経営破綻した。業績不振に加え、支援を受けていた香港系企業が事実上倒産したため、資金繰りが行き詰まった。負債総額は昨年12月末時点で約2億4765万円。東証は山水株式の上場を5月3日で廃止する。
2012/04/02/時事通信
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 東海道・山陽新幹線の「のぞみ」自由席を3両から2両に減らす方向で検討(2024.11.29)
- マイナ保険証の10月の利用率は16%(2024.11.21)
- 難波静岡市長は新スタジアムに消極的なのかなあ(2024.11.14)
- 新東名 新静岡SA(下り)が駐車場駐車マス拡張後は後退駐車に変更(2024.10.08)
- 道交法の原付の基準が変わる。今の原付はどうなる?(2024.10.04)
「音楽」カテゴリの記事
- JR新花巻駅の発車メロディは「星めぐりの歌」!(2024.03.14)
- 小澤征爾さんが亡くなられた(2024.02.09)
- 新東名 静岡SA( 上・下)で中古レコードやCDの販売を行っている(2024.01.28)
- 八代亜紀さんが亡くなられた(2024.01.10)
コメント
t-saitoさん、こんにちは。
そうそうあのスピーカーはダイヤトーンでした。当時、三菱電機のダイヤトーン・ブランドも老舗でした。懐かしいです。
今のスピーカーは小振りでもいい音出しますね。電気屋さんで見るオーディオシステムはビックリするくらいコンパクトになりました。
投稿: Kaze | 2012.04.05 22:16
サンスイのアンプやダイヤトーンのスピーカー、懐かしいね。憧れだったけど、今は殆ど見なくなってしまった。
(ダイヤトーンのスピーカーはまだちょっと売っているみたい)
KAZEさんにもらったスピーカーはダイヤトーンだった?
投稿: t-saito | 2012.04.05 21:28