今夜は満月と土星とスピカが近い位置に見えたはずだけど…
昨日から今日にかけて満月でした。
さらに今夜は月と土星とおとめ座のスピカが近い位置にあります。
・ 満月 2012.04.07 19:28 静岡市葵区 東の空
Star Walkで調べると19:33に国際宇宙ステーション(ISS)が月のそばを通過しました。それを再現したのが下の画像です。
・ Star Walk for iPad で表示した2012.04.07 19:33 の静岡市葵区の東の空
そんなわけで、日没後は窓から東の空を眺めていました。
でも、月の出の頃は満月が出ていましたが、すぐに雲に隠れてしまい僕の思惑は外れてしまいました。
残念です。
下の写真は、昨晩の東の空です。右上隅に明るく輝いているのが月です。
写真ではわかりづらいですが、左下隅の点が土星、その右斜め横の点がスピカです。
今夜はこの衛星と惑星と恒星がもっと近づいて見えたはずです。
・ 満月と土星とスピカ 2012.04.06 20:31 静岡市葵区 東の空
月と他の星の明るさが違いすぎて両方の露出が合わないけれど、合わせて撮る方法はあるのだろうか?
| 固定リンク
「天文」カテゴリの記事
- 今夜は満月(2023.05.05)
- 2023年5月6日未明から明け方は半影月食(2023.05.04)
- 気象衛星ひまわり8号の2023年4月20日の日食画像(2023.04.20)
- 2023年4月20日は日食だけど静岡からは見えません(2023.04.17)
- 月と金星がとても近い位置にあったのですが...(2023.03.25)
コメント