今日の夕方は金星、月、木星が並ぶ
このところ日没後の西の空に金星と木星が並んでいて綺麗でした。
関連エントリー:西の空に金星と木星が並んでいた (2012.03.12)
そして並んだ金星と木星に月が近づいてきました。
昨日の夕方は、西の空に金星がとても明るく輝き、その下に木星、さらに細い三日月が並んでいました。
下の写真は、昨日の19:05に西の空をEOS Kissの標準ズームの開放、手持ちで撮ったものです。
廉価版のカメラでは鮮明に写っていませんが、肉眼ではハッキリと明るく見えました。
・ 金星(上)と木星と三日月(下) 2012.03.25 19:05 静岡市葵区 西の空
その時の空をiPad用のStar Walkで再現したのが下の左の画像です。
そして、今日の夕方は月が金星と木星の間に入った形で並びます。(下の右の画像)
・ 左:2012.03.25 19:05 静岡市葵区の西の空
・ 右:2012.03.26 19:05 静岡市葵区の西の空 Star Walk for iPad
20時頃には金星、月、木星は西の端に沈んでしまうので見られる時間は日没から2時間くらいかな。
今夜、晴れるといいなぁ。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ホテルウィングインターナショナル静岡前のモニュメント - 静岡市プラモデル化計画(2023.09.26)
- 静岡のガソリンは前回から7円下がって174円(2023.09.18)
- 東京駅の原首相の遭難(暗殺)現場(2023.09.02)
- 東京駅の浜口首相の遭難現場(2023.09.05)
- amazonから返金確認メールが届きました(2023.08.29)
「天文」カテゴリの記事
- 小型月着陸実証機「SLIM」やX線分光撮像衛星(XRISM)を搭載した「H2A」ロケット47号機の打ち上げが成功した(2023.09.07)
- 今夜は2023年で最も近い満月(2023.08.31)
- 古川宇宙飛行士、国際宇宙ステーションに到着(2023.08.28)
- 古川宇宙飛行士が国際宇宙ステーションへ(2023.08.26)
- 有明の月、地球照(2023.08.13)
コメント