« 腐葉土が手に入らなくなった | トップページ | 371系あさぎり 来春引退 »

2011.11.08

三陸鉄道で復旧工事が始まったそうだ

東日本大震災の地震と津波で大きく破壊された三陸鉄道で復旧工事が始まったそうです。朝日新聞が報じていました。

三陸鉄道は、現在、釜石 - 盛を結ぶ南リアス線は全線運転見合わせ、宮古 - 久慈を結ぶ北リアス線は小本 - 陸中野田間で運転が見合わせられています。

順次予算化され工事が進められるようですが、完全復旧までは数年がかかりそうです。
これからも復旧に向けて大変な苦労があると思いますが、完全復旧を楽しみにしています。。

三陸鉄道復興応援特別品 36-100形ディーゼルカー
・ トミックスの三陸鉄道復興応援特別品 36-100形ディーゼルカー

関連エントリー:三陸鉄道復興応援特別品 36-100形ディーゼルカーが届いた (2011.09.11)

引用文三陸鉄道で復旧工事始まる 関係者祈願
震災で三陸沿岸の鉄道が大きな被害を受け、運休や運転見合わせが続く。三陸鉄道では3日、復旧工事が始まり、通学や通勤、観光にと運行再開が待たれている。
-----
復旧計画では、被害が大きかった北リアス線の陸中野田―野田玉川(4.0キロ)や、被害の少なかった区間、すでに開通している区間を合わせ、来年4月には久慈―田野畑(35.4キロ)で運行が再開できる見通しだ
さらに、2013年4月の再開を目指す南リアス線の吉浜―盛間(21.6キロ)、14年4月の再開を目指す南リアス線の吉浜―釜石間(15キロ)、北リアス線の田野畑―小本間(10.5キロ)についても設計費への補助金を盛り込んだ県の補正予算が成立している。
-----
一方、JR線は、南北リアス線とつながる山田線の釜石~宮古間で、大船渡線は気仙沼~盛間でそれぞれ運休している。また岩泉線は10年7月の土砂崩壊から運休が続き、バスによる代行輸送をしている。
2011/11/04/朝日新聞

|

« 腐葉土が手に入らなくなった | トップページ | 371系あさぎり 来春引退 »

ニュース」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 三陸鉄道で復旧工事が始まったそうだ:

» 被災の三陸鉄道、「想い出列車」走る 仮設の高齢者参加 [ローカルニュースの旅]
岩手県沿岸部の震災被災地を走る三陸鉄道を12月26日朝、「想い出列車」が走った。乗ったのは87歳を最高齢に仮設住宅のお年寄りら約40人。部屋にこもりがちな高齢者を外に連れ出し、思い出を語り合うことで認知症予防につなげようと宮古市内のボランティア団体が企画した。... [続きを読む]

受信: 2011.12.28 16:30

« 腐葉土が手に入らなくなった | トップページ | 371系あさぎり 来春引退 »