地図があれば初めての場所でも行けます
特別に方向感覚がいいわけではないけれど、初めての場所でも地図があれば行くことができると思います。
また、見知らぬ土地の地図を眺めながら、あれこれ思い巡らすことも好きです。
でも、最近は紙の地図をあまり使わなくなりました。
インターネット上の地図やカーナビゲーションに目的地を入力して経路を決めることが普通になりました。
特にカーナビは目的地まで迷わず行けるので便利だけど、何も考えなくなりそうだし、新たな発見も少なくなりそうで怖いです
ブログネタ(終了): 初めての場所へ行くとき、迷わずに行ける?
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- カテゴリー別の記事件数は1000件までしか表示されない(2022.11.28)
- ココログ管理画面ログインに障害が出ていたんですね(2022.11.16)
- iPadのSafariではリッチテキスト・モードで貼り付けができるんですね(2022.08.15)
- カテゴリー「迷惑・スパムメール」を新設しました(2022.03.11)
- 「ココログカレンダーPlus」を設置しました(2022.03.08)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 雨の日の置き配には注意が必要だね(2023.03.23)
- これからは置き配が一般的になるのかな(2023.03.21)
- マイナ保険証を始めて使いました(2023.03.11)
- 紺屋町地下道もシャッター通りになってしまった(2023.03.10)
- 静岡のガソリンは前回から1円下がって159円(2023.03.06)
コメント