地下水や安倍川の伏流水を水源にしている静岡の水道水は美味しいですよ
ビルのようないったん屋上などのタンクに汲み上げるタイプの水道水はどうなのかわからないけれど、一戸建ての家庭用の静岡(静岡市葵区)の水道水は美味しいと思います。
そのため蛇口から出る水道水をそのまま飲んだり料理に使ったりしています。
・ 門屋浄水場(静岡市葵区門屋) Google Map
多分、静岡市葵区や駿河区の水道水の水源が、地下水や安倍川の伏流水だからだと思うのだけど‥
そうそう、今は都市化が進んでわかりづらくなってしまったけれど、静岡は水の都なんです。
ブログネタ(終了): 水道水、そのまま飲んでる?
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- YouTubeをブログに埋め込む方法(2023.02.21)
- 「久能山東照宮、富士山山頂、日光東照宮は一直線上にあるんだ」がトップ これも家康効果?(2023.04.07)
- カテゴリー別の記事件数は1000件までしか表示されない(2022.11.28)
- ココログ管理画面ログインに障害が出ていたんですね(2022.11.16)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Jアラートに初めて接しました(2023.05.31)
- 静岡のガソリンは前回から3円上がって161円(2023.05.27)
- 関数電卓!(2023.05.23)
- 電子辞書の需要はあるのだろうか?(2023.03.20)
- 松田聖子さんは歌い始めたんですね(2023.05.16)
コメント