2011年の梅雨入りと梅雨明けが確定
気象庁から今年の梅雨入りと梅雨明けが確定しました。
東海地方の梅雨入りは、速報値では5月27日ごろでしたが確定値は5日早まって22日ごろです。これは、平年より17日早く、1951年以降では2番目に早い梅雨入りです。
一方、梅雨明けは、速報値と変わらず7月8日ころで、平年より13日早く、1951年以降では5番目に早い梅雨明けです。
関連エントリー
・ 2011年の静岡の梅雨入りは5月27日 (2011.05.28)
・ 梅雨明け 2011 (2011.07.08)
・ 関連Blogはこちらへ。
| 固定リンク
「ガーデニング」カテゴリの記事
- 2025年の静岡のサクラの開花は3月26日(2025.03.26)
- 近所のソメイヨシノの開花はもう少し時間がかかりそうです(2025.03.22)
- 今年もクリスマスローズの花が咲きました(2025.03.09)
- 近所のウメが満開に近くなりました(2025.02.08)
- 駿府城公園ではサクラがちらほら咲き始めました(2025.02.01)
「ガーデニング日記 2011」カテゴリの記事
- 静岡のガソリンは前回から4円下がって139円(2018.03.04)
- ダイアンサス:寒さで紅葉(2011.12.31)
- トルコギキョウ:寒さで生育が止まった(2011.12.24)
- ダイアンサス:寒さで生育が緩慢になった(2011.12.19)
- パンジー:つぼみが見え始めた(2011.12.09)
「気象」カテゴリの記事
- 2025年の静岡のサクラの開花は3月26日(2025.03.26)
- 今日、明日と黄砂の予想(2025.03.25)
- 近所のソメイヨシノの開花はもう少し時間がかかりそうです(2025.03.22)
- 3月に入り静岡では雨が降るようになりました(2025.03.10)
- 静岡の2025年2月は寒かった(2025.03.01)
コメント