台風15号の影響で静岡の鉄道は混乱しました
昨日、浜松付近に上陸した台風15号は、静岡でも昼から夕方にかけて強い風と雨でした。
その影響で、夕方以降の鉄道はほぼストップの状態で混乱しました。
東海道本線の静岡以西は夜になって順次復旧したので、僕は磐田から静岡に22時頃戻ってこれました。
ただ、その時間になっても東海道新幹線の上下線と東海道本線の静岡以東は止まったままで、JR静岡駅は復旧待ちの人が多くいました。
・ JR静岡駅 東海道本線改札口 2011.09.21 21:57
22時近くなっても東海道新幹線の出発時刻の表示は13〜14時台
・ JR静岡駅 東海道新幹線改札口 2011.09.21 21:57
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 静岡はとても穏やかな2025年元日です(2025.01.01)
- 静岡のガソリンは前回から6円上がって178円(2024.12.30)
- 昨日は仕事納め、2時を過ぎても静岡駅のタクシー乗り場には列ができています(2024.12.28)
- 日本平久能山スマートインター周辺に大規模商業施設を誘致の方向(2024.12.26)
- 蛍光灯の製造・輸出入は2027年までに廃止(2024.12.18)
「鉄道」カテゴリの記事
- 東海道・山陽新幹線の「のぞみ」自由席を3両から2両に減らす方向で検討(2024.11.29)
- JR静岡駅コンコースのポケモンセンター出張所のクリスマスツリー(2024.11.25)
- 東海道新幹線モニュメント(JR静岡駅駅ビル) - 静岡市プラモデル化計画(2024.10.11)
- 東海道新幹線60周年を記念した「かっぱえびせん」の「えび」ステッカーが新幹線駅構内に(2024.10.09)
- 今日が東海道新幹線開業60年(2024.10.01)
「気象」カテゴリの記事
- 静岡は今季初めて氷点下になりました(2025.01.11)
- 静岡は久しぶりに雨です(2025.01.06)
- 静岡の年気温は85年間で平均が2.2℃、最高が1.5℃、最低が2.5℃上昇(2025.01.04)
- 2024年の静岡の年平均・最高・最低気温は85年間で最高(2025.01.03)
- 安倍川 安西橋下流で瀬切れが発生、雨が降っていないものね(2024.12.27)
コメント