台風15号の影響で静岡の鉄道は混乱しました
昨日、浜松付近に上陸した台風15号は、静岡でも昼から夕方にかけて強い風と雨でした。
その影響で、夕方以降の鉄道はほぼストップの状態で混乱しました。
東海道本線の静岡以西は夜になって順次復旧したので、僕は磐田から静岡に22時頃戻ってこれました。
ただ、その時間になっても東海道新幹線の上下線と東海道本線の静岡以東は止まったままで、JR静岡駅は復旧待ちの人が多くいました。
・ JR静岡駅 東海道本線改札口 2011.09.21 21:57
22時近くなっても東海道新幹線の出発時刻の表示は13〜14時台
・ JR静岡駅 東海道新幹線改札口 2011.09.21 21:57
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Jアラートに初めて接しました(2023.05.31)
- 静岡のガソリンは前回から3円上がって161円(2023.05.27)
- 関数電卓!(2023.05.23)
- 電子辞書の需要はあるのだろうか?(2023.03.20)
- 松田聖子さんは歌い始めたんですね(2023.05.16)
「鉄道」カテゴリの記事
- 新幹線のきっぷに「輸障」の印字が(2023.06.07)
- 姫路駅で見た103系電車(2023.06.05)
- 昨日の大雨の影響で東海道新幹線は大混乱でした(2023.06.03)
- JR東日本/市ヶ谷駅(2023.05.18)
- JR東日本/浅草橋駅(2023.03.17)
「気象」カテゴリの記事
- 昨日の大雨の影響で東海道新幹線は大混乱でした(2023.06.03)
- 静岡は強い雨が降り続いています(2023.06.02)
- 2023年の東海地方の梅雨入りは5月29日ごろ(2023.05.29)
- 能登地方の地震の原因は地殻流体によって誘発(2023.05.09)
- スマートフォン向け「NHK ニュース・防災」のライブカメラの地点数が増えた(2023.04.21)
コメント