« 2010年度のカロリーベースの自給率は39%、震災の影響が2011年度の自給率にでるのだろうか? | トップページ | 携帯電話のデータ通信の定額制の見直し!? »

2011.08.22

今朝の東海道本線(静岡)のダイヤも乱れていました

雨の影響で先週の金曜日の夜の東海道本線のダイヤが乱れましたが、今朝もダイヤが混乱していました。

関連エントリー:昨日の夜は東海道本線のダイヤが乱れていました (2011.08.20)

何でも静岡-用宗間で既定の雨量を超え同区間で上下線とも運転を見合わせた影響とのことです。

新幹線は定時運行していて、その時刻に静岡から掛川に新幹線で移動していた僕は気がつかず、掛川駅で東海道本線に乗り換えるときに初めてダイヤの乱れを知りました。

JR掛川駅で停車待機中のホームライナー静岡4号 2010.08.22 07:35
・ JR掛川駅で停車待機中のホームライナー静岡4号 2010.08.22 07:35

JR磐田駅 2011.08.22 08:05
・ JR磐田駅 2011.08.22 08:05

JR磐田駅 2011.08.22 08:05

|

« 2010年度のカロリーベースの自給率は39%、震災の影響が2011年度の自給率にでるのだろうか? | トップページ | 携帯電話のデータ通信の定額制の見直し!? »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

気象」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今朝の東海道本線(静岡)のダイヤも乱れていました:

« 2010年度のカロリーベースの自給率は39%、震災の影響が2011年度の自給率にでるのだろうか? | トップページ | 携帯電話のデータ通信の定額制の見直し!? »