節電の夏ですね
中部電力では浜岡原子力発電所が稼動を停止し、電力の供給不足の懸念から、静岡でも節電の夏です。
JR東海道線の下りに乗っていると、愛野を過ぎた辺りで日中は室内灯が消灯になります。
ここでも節電ですね。
・ JR東海道線 下り 愛野-袋井間の車内
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ホテルウィングインターナショナル静岡前のモニュメント - 静岡市プラモデル化計画(2023.09.26)
- 静岡のガソリンは前回から7円下がって174円(2023.09.18)
- 東京駅の原首相の遭難(暗殺)現場(2023.09.02)
- 東京駅の浜口首相の遭難現場(2023.09.05)
- amazonから返金確認メールが届きました(2023.08.29)
「食糧・資源・エネルギー」カテゴリの記事
- 静岡のガソリンは前回から7円下がって174円(2023.09.18)
- ガソリン価格の激変緩和措置が10月以降も継続?(2023.08.23)
- 静岡のガソリンは前回から7円上がって181円(2023.08.21)
- 2022年度のカロリーベースの食料自給率は38%(2023.08.07)
- 静岡のガソリンは前回から6円上がって174円(2023.07.30)
コメント