サウザンド・サニー号を作ってみる (09) - フォアマスト、フォアセイル
サウザンド・サニー号のフォアマストとフォアセイルを作りました。
フォアセイルには麦わら海賊団のマークが書かれているし、メインセイルよりも大きく目立つので、フォアセイルの方がメインセイルのようです。
ロープ類は、ゴーイング・メリー号と同じ柔らかいプラスチックでできていてリアルですが、数はメリー号よりも少ないです。曲がるので取り付けの時に先に塗った塗装がはがれてしまい、再塗装が必要な点が面倒くさいですが…
・ フォアマストの先端に展望室
フォアマストの根元にはマストの周りを取り巻くベンチがあります。プラモデルでもベンチが再現されています。
ベンチの手前の丸い円は、ソルジャードックに降りるハッチで、普段はせり上がってベンチとして使われています。
・ ワンピース 巻50第491話から画像引用
また、マストの先端には展望室があります。展望室にはジムがあって、ゾロのお気に入りの場所ですね。
展望室の屋根も図書館・測量室・大浴場と同様、赤と黄色のツートンカラーで、屋根の上にはメインマストと同じ麦わら海賊団の海賊旗がはためいています。
展望室はロープを伝って登りますが、展望室に登る梯子が再現されています。(下の写真の黄緑の矢印) 塗り分けに苦労しまいたが…
展望室の下の拡声器も再現ており、サニー号のプラモデルはこういった細かい箇所も再現されていて、楽しめます。(上の写真の赤矢印)
フォアセイルもメインセイルと同様、タミヤのラッカー系スプレー塗料のパールホワイト(TS-45)で塗りました。
ゴーイング・メリー号では最大の難関だった麦わら海賊団のマークの水転写デカール貼りは、メリー号での経験が活きたのか、メリー号よりデカールが小さいからなのか、思ったよりスムーズにできました。
参考エントリー:ゴーイング・メリー号を作ってみる (07) - メインセイル (2011.02.09)
・ 左:ゴーイング・メリー号 右:サウザンド・サニー号
でも、デカール貼りが終わって、マストを船体に取り付けている時に一部がすれてはがれてしまいまた… はがれた部分は黒と赤の塗料で塗り足して誤魔化したけど。
フォアマストが付き、サニー号はほぼ完成しました。
次は、白モクバ1号、ミニ・メリー2号、シャーク・サブマージ3号を作ります。
関連エントリー
・ ゴーイング・メリー号のプラモデルを買った (2011.01.06)
・ サウザンド・サニー号のプラモデルを買った (2011.04.12)
・ サウザンド・サニー号を作ってみる (01) - 甲板 (2011.04.20)
・ サウザンド・サニー号を作ってみる (02) - 後部甲板 (2011.04.26)
・ サウザンド・サニー号を作ってみる (03) - 船体 その1 & 台座 (2011.05.02)
・ サウザンド・サニー号を作ってみる (04) - 船体 その2 (2011.05.08)
・ サウザンド・サニー号を作ってみる (05) - 船首 & 船尾 (2011.05.11)
・ サウザンド・サニー号を作ってみる (06) - フィギュアヘッド (2011.05.13)
・ サウザンド・サニー号を作ってみる (07) - 後部甲板2階 & 図書館・測量室・大浴場 (2011.05.19)
・ サウザンド・サニー号を作ってみる (08) - メインマスト、メインセイル & ガフスル (2011.05.25)
・ サウザンド・サニー号を作ってみる (10) - 白モクバ1号、ミニ・メリー2号、シャーク・サブマージ3号 (2011.06.07)
・ サウザンド・サニー号を作ってみる (11) - クルーのフィギュア (2011.06.18)
・ サウザンド・サニー号を作ってみる (12) - 完成 (2011.06.24)
・ ゴーイング・メリー号 フィライングモデルのプラモデルを買った (2011.07.31)
| 固定リンク
「模型」カテゴリの記事
- 東海道新幹線モニュメント(JR静岡駅駅ビル) - 静岡市プラモデル化計画(2024.10.11)
- JR東静岡駅北口のRX-78-2-ガンダムのマンホールのフタ(2024.07.11)
- 済生会静岡総合病院前のモニュメント - 静岡市プラモデル化計画(2024.06.21)
- 静岡市プラモデル化計画 プラモニュメント 一覧(2024.06.10)
- ホテルグランヒルズ静岡前のマンホールのフタのガンダムのモニュメント - 静岡市プラモデル化計画(2024.03.09)
コメント