ゴーイング・メリー号 フライングモデルが7月下旬に発売されるそうだ
ワンピース、麦わら海賊団の初代の海賊船「ゴーイング・メリー号」のフライングモデルが、バンダイから7月下旬に発売されるそうです。
バンダイからすでにゴーイング・メリー号とサウザンド・サニー号が発売され、かなりコミックに忠実に再現され楽しめます。
関連エントリー
・ ゴーイング・メリー号のプラモデルを買った (2011.01.06)
・ サウザンド・サニー号のプラモデルを買った (2011.04.12)
メリー号は、空島に行くためにモンブラン・クリケットと猿山連合軍によって改造されました。この改造されたメリー号がフィライングモデルです。
フィギュアヘッドにトサカがあり、何故かニワトリを模しています。(改造されたメリー号は、コミックの巻25 第235話に掲載されています。)
フライングモデルには、ノーマルなメリー号には付属していなかったニコ・ロビンや飛行の際にコンパス替りになるいつも南を向いているサウスバードのフィギュアが追加されています。
このフィライングモデルも楽しめそうで、早速、amazonnに予約しました。
関連エントリー:ゴーイング・メリー号 フィライングモデルのプラモデルを買った (2011.07.31)
・ MediaMarker
※ 「おすすめ度」は、Amazon.co.jpのカスタマーレビューにおけるおすすめ度です。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 静岡のガソリンは前回から3円上がって161円(2023.05.27)
- 関数電卓!(2023.05.23)
- 電子辞書の需要はあるのだろうか?(2023.03.20)
- 松田聖子さんは歌い始めたんですね(2023.05.16)
- 2070年の日本の総人口は8,700万人ですか(2023.04.26)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 大江健三郎さんが亡くなられた(2023.03.13)
- 「週刊朝日」が2023年5月をもって休刊(2023.01.19)
- 週刊少年ジャンプをダブって買ってしまった(2023.01.16)
- 書店がひとつもない自治体が全国で26%(2022.12.09)
- 週刊少年ジャンプは2023年(2022.12.05)
「模型」カテゴリの記事
- 「徳川家康公出陣キット」のモニュメント - 静岡市プラモデル化計画(2023.04.24)
- 静清信用金庫本店前の金庫の「静岡市プラモデル化計画」のモニュメント(2023.02.10)
- 「模型の世界首都」の公衆電話のモニュメントがポケストップに登場(2022.04.19)
- JR静岡駅コンコースの公衆電話の「模型の世界首都」のモニュメント(2022.04.07)
- 航空自衛隊のF-35AとX-2のマグネット(2021.07.14)
コメント