サウザンド・サニー号を作ってみる (03) - 船体 その1 & 台座
サウザンド・サニー号の船体の内側を作りました。
ゴーイング・メリー号では、中央の渦巻きの部分の内側がプラスチックを形成するためか中が抜けた状態で、パテで埋める必要がありました。
関連エントリー:ゴーイング・メリー号を作ってみる (02) - 側面内側のパテ埋め (2011.01.18)
サニー号は船体の内側と外側が別のパーツでてきていて貼り合わすので、メリー号のようにパテ埋めをする必要はありません。
塗り分ける箇所が多いのでほとんどを筆塗りで塗装したため時間がかかりました。
サニー号の船体はメリー号よりも薄い茶色なので、タミヤのアクリル系塗料木甲板色(XF-78)で塗りました。
下の写真の窓や出入口の部分は、後部の甲板1階のアクアリウムバー(生簀水族館)をぐるっと廻る廊下の部分です。
・ アクアリウムバー(生簀水族館)の回廊の窓と出入口
サニー号は全長に対し全幅が長いのでずんぐりとした丸い感じの船体です。
台座も作りました。サウザンド・サニーのロゴは付属のシールを貼りました。
台座の前部の3つの突起の部分に、白モクバ1号、ミニ・メリー2号、シャーク・サブマージ3号を置きます。
・ 台座
関連エントリー
・ ゴーイング・メリー号のプラモデルを買った (2011.01.06)
・ サウザンド・サニー号のプラモデルを買った (2011.04.12)
・ サウザンド・サニー号を作ってみる (01) - 甲板 (2011.04.20)
・ サウザンド・サニー号を作ってみる (02) - 後部甲板 (2011.04.26)
・ サウザンド・サニー号を作ってみる (04) - 船体 その2 (2011.05.08)
・ サウザンド・サニー号を作ってみる (05) - 船首 & 船尾 (2011.05.11)
・ サウザンド・サニー号を作ってみる (06) - フィギュアヘッド (2011.05.13)
・ サウザンド・サニー号を作ってみる (07) - 後部甲板2階 & 図書館・測量室・大浴場 (2011.05.19)
・ サウザンド・サニー号を作ってみる (08) - メインマスト、メインセイル & ガフスル (2011.05.25)
・ サウザンド・サニー号を作ってみる (09) - フォアマスト、フォアセイル (2011.06.03)
・ サウザンド・サニー号を作ってみる (10) - 白モクバ1号、ミニ・メリー2号、シャーク・サブマージ3号 (2011.06.07)
・ サウザンド・サニー号を作ってみる (11) - クルーのフィギュア (2011.06.18)
・ サウザンド・サニー号を作ってみる (12) - 完成 (2011.06.24)
・ ゴーイング・メリー号 フィライングモデルのプラモデルを買った (2011.07.31)
| 固定リンク
「模型」カテゴリの記事
- JR東静岡駅北口のRX-78-2-ガンダムのマンホールのフタ(2024.07.11)
- 済生会静岡総合病院前のモニュメント - 静岡市プラモデル化計画(2024.06.21)
- 静岡市プラモデル化計画 プラモニュメント 一覧(2024.06.10)
- ホテルグランヒルズ静岡前のマンホールのフタのガンダムのモニュメント - 静岡市プラモデル化計画(2024.03.09)
- JR静岡駅北口前の喫煙所灰皿のモニュメント - 静岡市プラモデル化計画(2024.02.18)
コメント