« バラ:1番花のつぼみ 2011 | トップページ | トルコギキョウ:節間が伸びてきた »

2011.04.20

サウザンド・サニー号を作ってみる (01) - 甲板

サウザンド・サニー号のプラモデルを作り始めました。
組立はゴーイング・メリー号と同様、はめ込み式で接着剤は使いません。

組立説明書の順番どおり甲板の部分から取りかかりました。
サニー号の甲板の特徴は、中央の広い甲板に芝が敷かれていることです。

前部甲板は2階建てで、1階は男部屋、2階は女部屋です。

サウザンド・サニー号の甲板
・ サウザンド・サニー号の甲板

芝生の凸凹感は、タミヤの情景用スプレーカラー、リーフグリーン(TD2)を使いました。簡単に芝生が表現できるものですね。

しばふ甲板
・ しばふ甲板

しばふ甲板の奥の穴はフォアマストの基礎になる部分です。手前の円は、甲板からソルジャードックへ降りるハッチです。(下のコミックから引用した画像ではハッチが開いています。)

ワンピース 巻46 第444話から画像引用
・ ワンピース 巻46 第444話から画像引用

メリー号の操舵は船体後部のベルメールのみかんの樹の下の部屋で行いましたが、サニー号は前部甲板の露天で行います。
また、船体側面のソルジャードックを選択するレバーが舵輪の横にあります。

舵輪とソルジャードック・チャンネルレバー
・ 舵輪とソルジャードック・チャンネルレバー

サニー号は塗り分ける部分が多く、塗装はスプレーより筆塗りが主体になりそうです。

休日にボチボチ作ろうと思っています。


関連エントリー
ゴーイング・メリー号のプラモデルを買った (2011.01.06)
サウザンド・サニー号のプラモデルを買った (2011.04.12)
サウザンド・サニー号を作ってみる (02) - 後部甲板 (2011.04.26)
サウザンド・サニー号を作ってみる (03) - 船体 その1 & 台座 (2011.05.02)
サウザンド・サニー号を作ってみる (04) - 船体 その2 (2011.05.08)
サウザンド・サニー号を作ってみる (05) - 船首 & 船尾 (2011.05.11)
サウザンド・サニー号を作ってみる (06) - フィギュアヘッド (2011.05.13)
サウザンド・サニー号を作ってみる (07) - 後部甲板2階 & 図書館・測量室・大浴場 (2011.05.19)
サウザンド・サニー号を作ってみる (08) - メインマスト、メインセイル & ガフスル (2011.05.25)
サウザンド・サニー号を作ってみる (09) - フォアマスト、フォアセイル (2011.06.03)
サウザンド・サニー号を作ってみる (10) - 白モクバ1号、ミニ・メリー2号、シャーク・サブマージ3号 (2011.06.07)
サウザンド・サニー号を作ってみる (11) - クルーのフィギュア (2011.06.18)
サウザンド・サニー号を作ってみる (12) - 完成 (2011.06.24)
ゴーイング・メリー号 フィライングモデルのプラモデルを買った (2011.07.31)

|

« バラ:1番花のつぼみ 2011 | トップページ | トルコギキョウ:節間が伸びてきた »

模型」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サウザンド・サニー号を作ってみる (01) - 甲板:

« バラ:1番花のつぼみ 2011 | トップページ | トルコギキョウ:節間が伸びてきた »