« ガーベラ:寒さの影響?で元気がありません | トップページ | デンドロビューム:花芽 2010 »

2010.12.14

モバイル・アスキーとお~いお茶とフリー・ビジネス

「mobile ASCII 2011 Winter」を買いました。
モバイル端末に特化した雑誌をアスキーが出しているんですね。もっともアスキーは、コンピュータやインターネットに関する分野別の様々な雑誌を出しているから、モバイル版があって当然か。

mobile ASCII 2011 Winterを買ったのは、位置登録ゲーム「コロニーな生活☆PLUS」(ココプラ+)上のイベント「日本縦断!花いっぱい位置ゲーの旅」で使う特別なアイテム「年始の種」が手に入るからです。

・iPad上のコロニーな生活☆PLUSとmobile ASCII 2011 Winter
・ iPad上のコロニーな生活☆PLUSとmobile ASCII 2011 Winter

ココプラ+は、通信料はかかりますが無料ゲームです。無料だけどよくできていて、利用者が150万人を超える(mobile ASCII 2011 Winterの記事による)面白いゲームです。
ただ、より楽しむためにはゲーム上で使う様々なアイテムを様々な方法で対価を払って手に入れる必要があります。また、そうしたくなる魅力があります。

今回の年始の種は、mobile ASCII 2011 Winterを買うという対価で手に入れることができます。

SoftBank 922SH上のコロニーな生活☆PLUSとmobile ASCII 2011 Winter
・ SoftBank 922SH上のコロニーな生活☆PLUSとmobile ASCII 2011 Winter

種のプレゼントは、ローソンで販売する伊藤園の「お~いお茶」でもやっています。こちらは、お~いお茶の対象商品を買うと「クリスマスの種」のIDナンバーがプレゼントされます。僕はお~いお茶の「冬の緑茶」を買って、IDナンバーを手に入れました。

 お~いお茶 冬の緑茶に付いたクリスマスの種のおまけ
・ お~いお茶 冬の緑茶に付いたクリスマスの種のおまけ

下の画像がクリスマスの種を飛ばす画面です。飛ばされた種は、コロプラ+と連携した鉄道会社などの駅に飛んで行き、そこで花まで育てます。

コロニーな生活☆PLUSのクリスマスの種を播く画面
・ コロニーな生活☆PLUSのクリスマスの種を播く画面

まさに、本体は無料でその周辺で収益を上げるフリー・ビジネスだよね。

関連エントリー
「コロニーな生活☆PLUS」を僕もやっている (2009.12.24)
フリー/クリス・アンダーソン (2010.08.30)

|

« ガーベラ:寒さの影響?で元気がありません | トップページ | デンドロビューム:花芽 2010 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: モバイル・アスキーとお~いお茶とフリー・ビジネス:

« ガーベラ:寒さの影響?で元気がありません | トップページ | デンドロビューム:花芽 2010 »