MS Office 2010って使いづらくない?
僕にとって、MicrosoftのWordやExcel、PowerPointなどのOfficeは、仕事でも個人的にも欠かせないアプリケーションになっています。
今でも仕事では、Office 2003を使っていますが、個人的に使っているPCをWindows 7 PCに更新したのに併せて、Officeを2010にしました。
この2010、WordにしろExcelにしろ使い勝手が2003とかなり違っていて、書式を設定するにしてもグラフを書くにしても、相当に手間取っています。
2003と2010とではメニューやツールバーが異なり、操作したいコマンドを見つけるのに一苦労です。
・ MS Excel 2010のツールバー
僕は2010の前バージョンの2007をほとんど使ったことがないのだけれど、メニューの大幅な変更は2007からだと思います。
多分、使いやすくするために変更されたと思います。ただ、以前から使っている僕には新しいアプリケーションに接しているみたいです。
Windowsのクラシックモードのようなものがあればいいのだけどね。あるのかなぁ?
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- フォルダーのポップアップメニューをスクリーンショットする方法(2024.12.24)
- マイナンバーカードと運転免許証の一体化(マイナ免許証)は2025年3月24日から実施(2025.01.12)
- Excelのグラフの引き出し線はバージョンによっては設定できない(2025.01.10)
- Firefox が 134.0 にバージョンアップ(2025.01.08)
- PowerPointのソフトの供給がシンプルに(2024.12.20)
コメント
碧*Midori*さん、こんにちは。
MS Office 2010 使いづらいですよね。いまだに簡単なコマンドを探すのに苦労しています。
2003 の使い方を選べるモードがあれば便利ですが…
投稿: Kaze | 2011.05.09 05:04
はじめまして。
私もOffice2010どうにかならないものかと思います。
本当に使いづらいですよね…
初心者向けだと耳にした事がありますが、如何なものなのでしょう?
旧バージョンで使える様に保存する時も面倒と言うか…
投稿: 碧*Midori* | 2011.05.08 00:51
にゃんごろさん、こんにちは。
Office 2010は、僕にとっては使いづらいです。極々単純なコマンドを探すのに時間がかかってイライラします。新たな体系に慣れればいいのだけど、日常的に使っているアプリケーションだけに余り大きな仕様の変更は避けて欲しいものです。
ただ、新しいOSに古いアプリケーションはどんどん取り残されていくので、ブツブツ言いながらも慣れるしかないのでしょう
iPadは、使っていて歯がゆい点もあるけれど、手放せないハードになりました。
そうそう、からだも動かさなきゃ。
投稿: Kaze | 2010.11.16 22:25
Kazeさん、お久しぶりです。
Office2010、どうですか、その後。僕はさらに遅れをとっていて、Office2000です(汗、汗)。OpenOfficeでも、やろうと思うことはできそうですが、慣れたExcelが、なんだか落ち着きます。
Win7でパソコンを新作しましたので、さすがにOffice2000じゃ古いかなーと思いますが、貴君のその後の使い勝手によっては、2007に続いてパスかも・・・。でも2000でさえアップグレード対象になっていることを考えると、今度こそ最後のチャンスかもしれません。
それにしてもKazeさん、i-PadにWin7パソコンにOffice2010にと、ちょっとパソコンづいていません?たまには外に出てからだ動かすこともお忘れなくね!
投稿: 美瑛のにゃんごろ | 2010.11.16 18:31