今日は静岡ヘリポート祭り
朝からヘリコプターの音が頻繁にするなぁと思っていたら、静岡ヘリポート(Google map)で行われている「第18回静岡ヘリポート祭り」(pdf 1.17MB)で、その遊覧飛行のヘリコプターの音でした。
僕はヘリコプターには2度、乗ったことがあります。
一度は台風が来る前の雨の日でしたが、思うほど揺れないものですね。
ただ、その時はカメラマンに撮影ポイントを案内していて、手元の地図を見ながら地上の位置を確認していました。
地図から目を離して地形を確認しようとした途端に酔いました。
ヘリコプターは上下前後左右に自由に動くことができるでしょ。それで、風景を見た時、自分がイメージしていた位置と実際の位置が違っていて、混乱してしまったんだと思います。
自動車や鉄道など平面を移動する乗り物は、視覚情報と頭でイメージしている情報がそれほど違わないと思うけれど、ヘリコプターのように3次元を自由に動くことができる乗り物は、視覚情報とイメージが頭の中で混乱して酔っちゃうのかな。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Jアラートに初めて接しました(2023.05.31)
- 静岡のガソリンは前回から3円上がって161円(2023.05.27)
- 関数電卓!(2023.05.23)
- 電子辞書の需要はあるのだろうか?(2023.03.20)
- 松田聖子さんは歌い始めたんですね(2023.05.16)
コメント