« キアゲハの幼虫です | トップページ | トルコギキョウのタネを注文しました »

2010.09.04

アグロステンマのタネを播きました

暑い日が続いていますが、アグロステンマ(ムギナデシコ)のタネを播きました。

アグロステンマのタネを播きました

上手く栽培できれば、花径約6cmで明るい赤紫の花弁の中央に鮮やかな放射状の線が入る花が、4月下旬から6月中旬に咲く予定です。


・ 詳しくはこちらへ。
・ 関連Blogはこちらへ。

|

« キアゲハの幼虫です | トップページ | トルコギキョウのタネを注文しました »

ガーデニング」カテゴリの記事

ガーデニング日記 2010」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アグロステンマのタネを播きました:

« キアゲハの幼虫です | トップページ | トルコギキョウのタネを注文しました »