1945年の8月15日もセミは鳴いていたんだろうなぁ
今日も静岡は暑いです。朝からセミが元気いっぱい鳴いています。
9時を過ぎた時点でPCの前に置いたエアコンのリモコンの温度計は31℃を表示しています。
暑い日が続く中でも、季節の変化を感じられるようになっってきました。
昨日の夜はコオロギの声が聞こえたし、道端にはアブラゼミやクマゼミの使命を終えた姿が目立つようになりました。
今日は終戦記念日ですね。
時はおし流す 幾千の悲しみを
時は苦しめる 幾千の思い出を
-----
時は忘れ去る 幾千のごまかしを
時は汚してる 幾千のやさしさを
いつも見ていたヒロシマ/岡本おさみ
あの日もセミが鳴く暑い日だったのかな。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 静岡はとても穏やかな2025年元日です(2025.01.01)
- 静岡のガソリンは前回から6円上がって178円(2024.12.30)
- 昨日は仕事納め、2時を過ぎても静岡駅のタクシー乗り場には列ができています(2024.12.28)
- 日本平久能山スマートインター周辺に大規模商業施設を誘致の方向(2024.12.26)
- 蛍光灯の製造・輸出入は2027年までに廃止(2024.12.18)
「音楽」カテゴリの記事
- これまで僕の行った上原ひろみさんのコンサート(2024.12.10)
- ”Hiromi’s Sonicwonder JAPAN TOUR 2024” に行ってきました(2024.12.08)
- JR新花巻駅の発車メロディは「星めぐりの歌」!(2024.03.14)
- 小澤征爾さんが亡くなられた(2024.02.09)
- 新東名 静岡SA( 上・下)で中古レコードやCDの販売を行っている(2024.01.28)
「歳時記」カテゴリの記事
- 十三夜の月(後の月)(2024.10.15)
- 中秋の月 2024(2024.09.17)
- 今日の静岡は大雨、半夏雨(2021.07.02)
- 今年の立春は2月3日なんですね(2021.02.01)
- 2021年初詣、神社は「疫病終息祈願」です(2021.01.01)
コメント
初めまして
ブログ拝見させて頂きました
参考になる事がありました
また訪問させて頂きます
投稿: kesi | 2010.08.15 18:08