ディジー・ガレスピー・アット・ニューポート/ディジー・ガレスピー
ビックバンド・ジャズというと、僕の勝手な先入観なのかもしれないけれどかしこまったところがあって、ついつい敬遠してしまいます。
でも、「ディジー・ガレスピー・アット・ニューポート」は、自由奔放で楽しくて好きです。
冒頭の「ディージーズ・ブルース」からディージーのダイナミックなトランペットが炸裂しています。かと思えば、「アイ・リメンバー・クリフォード」のようなしんみりした演奏もあるし。
最後の曲の「チュニジアの夜」は、埃っぽい力強さがあっていいです。
それにしてもウイントン・ケーリーのピアノは陽気でチャーミングだね。
AT NEWPORT
Dizzy Gallespie(tp,vo) Lee Morgan(tp) Ermit Perry(tp) Carl Warwick(tp) Talib Daawud(tp) Melba Liston(tb) Al Grey(tb) Chuck Connors(tb) Ernie Henry(as) Jimmy Powell(as) Billy Mitchell(ts) Benny Golson(ts) Pee Wee Moore(bs) Wynton Kelly(p) Paul West(b) Charlie Persip(ds) Mary Lou Wikkiams(p)
Dizzy Gallespie/Verve/1957
01. Dizzy's Blues
02. School Days
03. Doodlin'
04. Manteca
05. I Remember Clifford
06. Cool Breeze
07. Zodiac Suite (Virgo Libra Aries)
08. Carioca
09. Night in Tunisia
1957.07.06 Live at the Freebody Park,Newport,R.I.
・ LP・CDの紹介一覧 M0136
・ MediaMarker
※ 「おすすめ度」は、Amazon.co.jpのカスタマーレビューにおけるおすすめ度です。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 皮膚が超高音を聞いているという話(2022.04.27)
- ツツ元大司教が亡くなられた 享年90歳(2021.12.26)
- 上原ひろみ ザ・ピアノ・クインテット JAPAN TOUR 2021「SILVER LINING SUITE」に行ってきました(2021.12.12)
- 矢野顕子 さとがえるコンサート2021 ~音楽はおくりもの~ に行ってきました(2021.12.09)
- SKYE/スカイ(2021.12.07)
「LP・CDの紹介」カテゴリの記事
- SKYE/スカイ(2021.12.07)
- 銀河鉄道の夜 サウンドトラック/加賀谷 玲(2021.11.29)
- シルヴァー・ライニング・スイート/上原ひろみ(2021.11.24)
- 思い出を置く 君を置く/太田裕美(2021.10.14)
- ナルキッソス/サディスティック・ミカ・バンド(2021.07.15)
コメント