LED電球 DL-L60AV を使ってみて
2010.03.30のエントリー「LED電球がやってきた」には、DL-L60AV そのものの感想を書いたので、今回は使い方についての感想を書きます。
とりあえず、レコードプレイヤーの手元灯として使ってみました。
下の写真は、明るさを微灯(一番暗い明るさ)にして、昼白色、中間色、電球色にしたものです。
色調によって雰囲気が変わります。聴く音楽の種類やその時の気分によって、色調を変えて使うのもいいかもしれません。
ただ、微灯でもこのような使い方をする場合は、まだ明るいかな。もう一段、暗い明るさがあってもいいと思います。
LED電球DL-L60AV 微灯 左から昼白色、中間色、電球色
ラジオへのノイズの混入も試してみました。
部屋の奥まった電波が弱い場合は、DL-L60AV をラジオに5cmくらい近づけるとFM放送でノイズが発生しました。ただ、AM放送では近づけてもノイズは発生しないし、FM放送でも窓辺の受信状態の良い場所では5cmくらい近づけてもノイズは発生しませんでした。
まぁ、こんなに電球をラジオに近づけて使うことはないので、普通に使う分には問題はないと思います。
なお、電球が入っていた箱の注意書きには、「ラジオ、テレビや赤外線リモコン方式の機器(本商品を除く)から離してご使用ください。雑音が入ったり、正常に作動しない場合があります。」と書かれています。
LED電球の消費電力の少なさと長寿命なことを考えると、僕の場合の使い方の中心は常夜灯的な使い方になるかな。
たとえば、玄関灯とか廊下のダウンライトとか。こういうところの器具は、ミニクリプトン球用のE17口が多いと思います。
LED電球にも電球型蛍光灯と同じようにE17口の製品があるので、もっと値段が下がったら、候補になるかもしれません。
また、LED電球や電球型蛍光灯で、E17口のセンサー式や調光式の器具に対応した製品はあるのだろうか?あるとすれば、使う場面が増えますね。
・ MediaMarker
※ 「おすすめ度」は、Amazon.co.jpのカスタマーレビューにおけるおすすめ度です。
ブログネタ(終了): 【ネタフリ第2弾】新発見!LED電球に替えて気づいたことは?
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 4月9日14時〜16時(予定)にココログメンテナンスのためアクセスできない場合があります(2024.04.04)
- @niftyで不具合が発生していたんですね(2024.03.12)
- ココログはメンテナンスしていたんだ(2024.01.16)
- 「コンテナ・ガーデニング」も20周年になりました(2023.12.13)
- ココログが20周年(2023.12.03)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 静岡駅前タクシー乗り場のライブカメラ(2024.12.04)
- 静岡のガソリンは前回から2円上がって172円(2024.11.30)
- JR静岡駅コンコースのポケモンセンター出張所のクリスマスツリー(2024.11.25)
- 給湯器を買い替えました(2024.11.22)
- 小麦色のエスカレーターの手すり(2024.10.23)
コメント