ブルートレイン「北陸」と夜行急行「能登」が昨日ラストラン
JRの3月13日のダイヤ改正にともなって、金沢-上野を結ぶブルートレイン「北陸」と夜行急行「能登」が廃止になったんだそうです。読売新聞に掲載されていました。
静岡から金沢へ鉄道を使う場合、僕は米原経由で行くので、「北陸」にも「能登」にも縁がありませんでした。
ブルートレインやボンネット型の列車のラストランを見たかった気もします。
ラストランに、多くの人が集まったみたいですね。
・ 寝台特急「北陸」
・ 夜行急行「能登」
関連エントリー:寝台特急「ふじ」「はやぶさ」が、今夜、ラストラン (2009.03.13)
「北陸」と「能登」最終ラン
金沢―上野を結ぶJRのブルートレイン(寝台特急)「北陸」と夜行急行「能登」が12日、最終運行を迎えた。
上野駅は約3000人がホームを埋めた。列車が動き出すと、「さようなら」と声が上がり、拍手が起こった。車両の撮影を楽しむ「撮り鉄」と呼ばれるファンが、関西で運行を止めるトラブルが相次ぎ、駅では社員だけでなく警察官も動員する厳戒態勢が敷かれた。
2010/03/13/読売新聞
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 2023年の東海地方の梅雨入りは5月29日ごろ(2023.05.29)
- 2070年の日本の総人口は8,700万人ですか(2023.04.26)
- 清水エスパルス 秋葉監督が就任(2023.04.04)
- 坂本龍一さんが亡くなられた(2023.04.02)
- 新東名に自動運転レーン導入の計画(2023.03.31)
「鉄道」カテゴリの記事
- 新幹線のきっぷに「輸障」の印字が(2023.06.07)
- 姫路駅で見た103系電車(2023.06.05)
- 昨日の大雨の影響で東海道新幹線は大混乱でした(2023.06.03)
- JR東日本/市ヶ谷駅(2023.05.18)
- JR東日本/浅草橋駅(2023.03.17)
コメント